
秋キャンプの服装はなにが正解?不正解?おしゃれさも損なわないコーデ法
秋キャンプの服装はどうすればいい?
9月、10月、11月の秋キャンプは、暑い季節と寒い季節の中間で服装が難しいシーズン。でもアウトドアにピッタリの時期でもあるので、日帰りや泊まりでキャンプに行く人もいますよね。
出典: ZOZOTOWN
コーデに迷ったら、とにかく冷え対策が大切!キャンプ場では昼と夜で気温差が大きいこともあるので、しっかりと準備しておきましょう。キャンプだからと言って全て揃えようとする必要はなく、できるだけ手持ちのもので済ませて、足りないものをちょっとGETするくらいで大丈夫ですよ。
トップス+ボトムス+アウターが基本!
秋シーズンはやはり、トップス+ボトムス+アウターの3セットが基本になります。秋とはいえ夜は思っている以上に冷え込むので、しっかり冷え対策をしてくださいね!
キャンプに適したアウターとは?
トップスとボトムスはどうにかなるけれど、アウターはどんなのがいいのか迷う人もいるはず。キャンプに適したアウターをご紹介します。
ボアアウター
出典: WEAR
まずはもこもこが魅力のボアアウター。2020年のトレンドでもあるので、GETしておけばおしゃれにキマること間違いなし!いろんなタイプが出ているので、きっとお気に入りが見つかりますよ。
マウンテンパーカー
出典: ZOZOTOWN
こちらも注目のアイテム、マウンテンパーカー。元はと言えばアウトドアアイテムなのでキャンプにはうってつけ。薄手だとちょっと不安なので、暖かく着れるライナー付きがおすすめですよ。
出典: WEAR
キルティングジャケットはデザイン性もあって羽織ればおしゃれ!薄手なのに暖かく着れるので、キャンプ場で活躍してくれます。お尻が隠れるぐらいの丈感でほっこりくるまれて♡
機能性のあるアイテムをプラスして
ただ重ね着するだけでは冷えを防止できないこともあるので、機能的なアイテムをうまく取り入れましょう。
ヒートテック
出典: UNIQLO
この季節に欠かせないユニクロのヒートテックは、キャンプコーデでもマストです。同じくヒートテックのレギンスやタイツなど、上下で忍ばせておけば完璧!
ライトダウンジャケット
出典: ZOZOTOWN
軽くて暖かいライトダウンジャケットはサッと1枚で羽織っても良し、本格的に冷える時はその上からアウターを着てもOKです。
ベスト
出典: WEAR
ベストもライトダウンジャケット同様、アウターの中に着ておけばほっこりあったか♡腕回りがスッキリするので、何か作業をする時でも動きやすいです。
女性は3つの「首」冷え対策も
女性にとって冷えは大敵!首、手首、足首はしっかりと温めて。
出典: ZOZOTOWN
ストールやスヌードが首を守ってくれます。ストールは大判のものを用意しておくと、ひざ掛けやポンチョのようにも使えて便利です。
出典: ZOZOTOWN
足首は厚手の靴下やレッグウォーマーで冷え対策を。ラフにクシュッとさせれば見た目もおしゃれ♪
大人女子ならこんな服装がGOOD
ここからは大人女子におすすめの、おしゃれなキャンプコーデを紹介します!
出典: WEAR
ボーダートップスにデニムパンツ、マウンテンパーカーを合わせた大人シンプルコーデ。インナーが薄手な分、アウターはボア付きをチョイスして。比較的暖かい昼間ならこれぐらいシンプルでも◎
出典: WEAR
ニットアイテムがキャンプには欠かせません。タートルネックを選べば首元もしっかりカバーできます。ニット×キルティングジャケットで防寒対策はバッチリ。
出典: WEAR
ベーシックカジュアルなチノパンも、キャンプに履いて行きやすくておすすめです。パーカーの上にビッグなデニムジャケットを重ねたら、レイヤード上手なおしゃれコーデが完成♪
出典: WEAR
スウェットパンツは伸縮性があって動きやすいので、キャンプなどのレジャー時にもってこい!ケーブルニットを合わせて大人っぽく、チラ見えするシャツがおしゃれポイントです。ショート丈のダッフルコートもいい感じにマッチしています。
出典: WEAR
マウンテンパーカーとワイドパンツでゆったりコーデ。ワイドパンツは腰回りにゆとりができるので、ヒートテックのレギンスなども中に履きやすいですよ。
出典: WEAR
パンツとは違った魅力で楽しめるスカートコーデ。タイツやレギンスと合わせれば、スカートでも暖かく着れます。ボアアウターでかわいさも倍増♡
小物使いで秋キャンプコーデをもっとおしゃれに
秋のキャンプコーデをおしゃれに磨き上げるなら小物が不可欠。コーデのポイントにもなるのでぜひチェックしておいてください。
かわいい帽子がマスト
これまでご紹介したコーデにもキャップが登場していますね。キャップ以外でも秋はかわいい帽子がたくさん揃っています。
出典: ZOZOTOWN
キャンプムードにぴったりなのがバケットハット。つばが広ずぎずカジュアルに被れておすすめです♡
出典: WEAR
ニット帽を被れば頭も暖かい!ちょことんとしたこのフォルムが、コーデにかわいらしさをプラスします。パーカーとも相性抜群です。
出典: WEAR
ちょっとハイレベルなパイロットキャップはどうでしょう?被りこなすのが難しそうだけれど、コーデをワントーンでまとめれば被りやすいです。ファーデザインが秋らしくて良いですね♡
さりげないけどセンスが光る時計をON
キャンプ場ではいちいち携帯を取り出すのが面倒くさく、腕時計をつけていると便利です。センスの光るアイテムでもあるので、ちょっとこだわりを持って選んでみて。
出典: WEAR
レザーベルトの上品な腕時計も良いけれど、おすすめはスポーティーでカジュアルな腕時計。キャンプの雰囲気にもマッチするし、防水機能付きのものが多いので誤って水に落としても安心です◎
ミニポーチやバッグをアクセントに
出典: ZOZOTOWN
小さめのバッグやポーチがコーデのアクセントになります。今年はなんと言ってもウエストポーチやサコッシュが目白押し。縦長のショルダーバッグなら人気すぎないので狙い目です。何か物を入れるでもなく、ただ提げてるだけでもおしゃれなんです!
秋キャンプの服装でおすすめしないモノ
では最後に、キャンプでの服装としておすすめしないものを、よくやりがちなものだけピックアップしておきますよ!
丈の長すぎる上着
出典: ZOZOTOWN
丈の長すぎる上着は一見便利ですが、もしそれでテント作業や夕食の用意などをするとなるとしゃがんだ時に邪魔になるし、汚れてしまいます。お尻が隠れる程度の長さならOK。
オーバーオール
出典: ZOZOTOWN
キャンプ場のトイレは混みます。なので脱ぐときにわざわざ肩から外さなきゃいけないオーバーオールはめんどくさいし時間がかかります。しかもその上に上着なんて着ていた時には…めんどくささMAX!これは絶対おすすめしません。
ハイカットスニーカー
出典: ZOZOTOWN
テントへの出入りが夜や朝は頻繁になります。そんな時靴紐をいちいち結んでほどいて…なんてしていられません。ハイカットスニーカーはその点向きませんね。
機能的且つおしゃれなコーデで秋キャンプを楽しも♡
出典: WEAR
秋のキャンプにおすすめのアイテムたちやコーデをご紹介しました。キャンプではいつもコーデのように思うような服装ができないとは言え、おしゃれであるかどうかは大事です!”機能的且つおしゃれなレディースコーデ”で、秋キャンプを心置きなく楽しみましょ。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。