
ブラウンコートおすすめコーデ20選!春のレディース着こなし術!
カジュアルもガーリーも叶える茶色のコート♡
落ち着いたダークカラーでありながら、ぬいぐるみのような愛らしさも演出できる茶色のコートは、ボトムス次第でカジュアルにもガーリーにも振れるとっても使い勝手のいい優秀アウター♡
出典: ZOZOTOWN
そんなに枚数をそろえられない大物アイテムのコートだからこそ、様々なボトムスにマッチするコスパ抜群の茶色のコートで、この秋冬は賢くおしゃれを楽しんじゃいましょう!
カジュアルに着こなす秋冬の茶色コートコーデ
カジュアルなボトムスになじむかどうかが、大人女子のアウター選びの大前提ですよね。その点、茶色のコートははなまる合格点♪デニムもワイドパンツも、スキニーのような細身パンツだってみんなまとめて受けとめてくれちゃいます!
デニムで魅せるブラウン×ブルー配色
出典: WEAR
定番のロングトレンチも、こっくりとしたチョコレートブラウンなら何だか新鮮。ヴィンテージのような風合いのバギーデニムで、レトロに着こなして。
出典: ZOZOTOWN
ふさふさとしたファーティペットがゴージャスなコートを、赤ニット×デニムのシンプルコーデにオン。リッチなアイテムをカジュアルに使いこなすのが、大人女子の余裕です♡
出典: WEAR
ビッグシルエットのコートは、ライトアウターとのレイヤードでアレンジを効かせるのも◎ライダースをインに仕込めば、暖かさもこなれ感もグンとUPしますね。
出典: ZOZOTOWN
イギリス紳士のように端正なグレンチェックのチェスターコートは、白ニットとスキニーデニムにさらりと合わせて無造作感を演出。羽織るだけでコーデに深みが増す、控えめに見えて実はとても華のあるコートです。
×ワイドパンツ
出典: ZOZOTOWN
Vネックにノーカラーと旬度の高いガウンコートを、赤ニットとワイドパンツに合わせてトレンドライクに。抜き襟風にゆるっと着こなせば、カジュアルな中にもほんのり大人の色香がにじむコーデに仕上がります♡
出典: WEAR
おじカワなガンクラブチェックのステンカラーコートは、黒のワイドパンツでトラッドに着こなして。キャスケットや堅牢なローファーを合わせつつも、フェミニンなチェーンバッグで渋さと甘さのバランスを整えましょう!
出典: WEAR
たっぷりとしたワンピとパンツのニットアップに、リバーシブルのノーカラーコートを羽織ったコーデ。ボリューミーなシルエットながら、深めに入ったスリットや見返しのチェックが抜け感をプラスしてくれます。
細身パンツでスッキリ見せ♡
出典: WEAR
重たくなりがちなコートスタイルをスッキリと見せてくれるのは、やっぱりスキニー。チェックのストールをぐるぐると巻いて無造作なアップヘアにまとめたら、ラクラク目線UPできちゃいます。
出典: WEAR
チェックパンツは、細身のテーパードシルエットが逆にフレッシュな印象。ファーをあしらったローファーバブーシュやかごバッグで、軽やかに着こなして♪
やっぱりガーリーも捨てがたい
ときにはガーリーな着こなしにだってトライしたい!そんなわがままだって叶えてくれるのが、茶色のコートの頼もしいところ。ちょっとおすまし顔のガーリーコーデにも、茶色のコートはピッタリなんですよ。
ゆるっと着こなすのがかわいい!
出典: ZOZOTOWN
ショート丈のチェスターコートで、スカートのキュートな花柄を存分にアピールしちゃいましょう!ゆるっとしたオーバーシルエットだから、甘くなりすぎずにほどよくカジュアルダウンできますよ。
出典: WEAR
オフタートルニットとチェックのタイトスカートを合わせた優等生風ガーリーコーデにも、茶色のコートは優しく寄り添ってくれます。きちんと感のあるノーカラーコートなら、品の良さも倍増ですね♡
出典: ZOZOTOWN
チェスターコートとプリーツスカートのロング×ロングの組み合わせ。コートの裾からは、潔くプリーツをのぞかせるのが今の気分♪スカートのボリュームを抑えられる上に、歩くたびに控えめに揺れてチャーミングですよ。
出典: ZOZOTOWN
キレイめの着こなしに、ドロップショルダーのチェスターコートをプラス。あえてルーズなシルエットで着こなすことで、ふんわりとした女性らしさが引き立ちます。
ワンピースコーデ
出典: ZOZOTOWN
小花柄が可憐なワンピースには、きりりとした印象のダブルブレストチェスターコートを重ねて甘辛MIXに。男前なハットを合わせて、ハンサムガールを気取っちゃいましょう!
出典: WEAR
ボリュームネックのニットワンピースには、襟もとがスッキリして見えるノーカラーコートをチョイス。もふもふとしたファーポケットが、季節感を盛り上げてくれますね♪
×デニムもキュートなコートでガーリーに♪
出典: ZOZOTOWN
落ち着いたブラウンのコートでも、大柄のチェックならかわいらしさがUP♡色落ちデニムにスニーカーを合わせたボーイズライクな着こなしを、キュートに仕上げてくれますよ。
出典: ZOZOTOWN
赤みを帯びたブラウンは、華やかな印象。袖口にたっぷりとあしらわれたファーがガーリーな気分をグンと上げてくれるから、シンプルなコーデにさらりと羽織って甘さのバランスを取るのがポイントです。
茶色コートならではの、秋冬もこもこコーデ♡
ファーやムートン、ボアといったもこもことあたたかみのある素材のコートは、ブラウン系の色合いのものが多いですよね。羽織るだけでテディベアのような愛らしさをアピールできるから、この秋冬はぜひチャレンジしてみて。
出典: ZOZOTOWN
古着屋さんで掘り出したかのようなショート丈のファーコートは、センシュアルなチュールブラウスに合わせて素材感のギャップを満喫。デザインデニムやラメがきらめくショートブーツで、レトロテイストをとことん追求しちゃうのもアリですね♡
出典: ZOZOTOWN
もこもこ感を楽しみつつ、きちんとした印象もキープしたいなら、こんなモカブラウンのムートンコートがおすすめ。普段のカジュアルコーデにはもちろん、オフィスカジュアルにも使えるおりこうアイテムです♪
出典: WEAR
小花が散るガーリーなワンピースに、プードルの毛並みのようにふわもことしたボアコートを肩掛け。糖分過剰になりそうなところを、シックなシニヨンやラウンドフレームのメガネでバランスを取るテクニックはさすがです。
出典: ZOZOTOWN
エコファーならではの、カラフルかつゴージャスな花柄のロングファーコート。でもベースが落ち着いたブラウンだから、いつものコーデにも意外にしっくり馴染んでくれますよ♡
茶色コートでイメージ自在のコーデを楽しんで!
出典: ZOZOTOWN
カジュアルコーデもガーリーコーデも受けとめてくれる茶色のコートは、ヘビロテ確定の予感♡ぜひあなたも茶色のコートをさっと羽織って、とびきり素敵なコーデを完成させてくださいね。