LIFESTYLE

2021.7.16

「飯テロ」の正しい意味と使い方!由来や成り立ちを解説

「飯テロ」という言葉、見かける機会が多くなりましたよね。でもどんな意味か分からない!なんて思っている人も多いのでは?そこで今回は、「飯テロ」という言葉の正しい意味や使い方をご紹介していきますよ。

「飯テロ」の意味

ネットなどで見かける機会が増えた「飯テロ」という言葉ですが、正しい意味は理解できていますか?「飯テロ」という言葉には、「無差別に他者に対して空腹感を抱かせ、食欲をわかせる行為」という意味があります。なんだかとっても悪いことのように感じますが、ネットなどを見ているとおいしそうな画像や動画に出会い、「食べたい…!」と食欲が刺激されることがありますよね。それを「飯テロ」と言うんです…!なんとなく意味は理解できましたか?

「飯テロ」の使い方

では「飯テロ」という言葉の使い方をご紹介していきますよ。「飯テロ」は、「頑張ってダイエットをしているのに、夜中においしそうなものがアップされる飯テロのせいで誘惑に負けてしまった」「深夜番組でやっているラーメン巡りのロケ、飯テロだからやめてほしい」なんて使い方をすることができます。夜中に友達のSNSでおいしそうなものを見てしまった…!寝る前にSNSをチェックしているときにコンビニスイーツを見てしまった!なんて経験ありますよね。そんなときは飯テロにあっている状態です!

「飯テロ」の由来・成り立ち

では最後に「飯テロ」の由来や成り立ちについてご紹介していきますよ。「飯テロ」は「食事」を意味する「飯」と、政治的な目的を達成するために行われる暴力行為などを表す「テロリズム」をくっつけた「飯テロリズム」の略語です。もともとはインターネット上で使われていた言葉ですよ。深夜にネットに食べ物の画像などを投稿する人に対して、批判的な意味合いを持って使われていることもあります。夜中においしそうなものを載せるのは避けた方がいいかもしれませんよ…!

「飯テロ」、夜中は禁止!

「飯テロ」という言葉の意味や使い方についてご紹介しました。今まで意味を知らなかった人ももう分かりましたよね…!夜中においしそうなものをSNSに載せるのは、ダイエットをしている人に対する「飯テロ」になってしまうので気を付けて!

「さもありなん」ってどういう時に使うの?《正しい意味と使い方》を知っておこう!