
大人女子のボーイッシュコーデ13選 | かっこよく着こなす4つのコツ
ボーイッシュコーディネートに絶対外せないアイテムは…
ボーイッシュコーディネートに必要不可欠なアイテム…それはスニーカーです!足元にスニーカーを持ってくるだけで、上級なボーイッシュコーデになるんです。スタイリッシュな服装を作るコツは、それぞれのアイテムの丈感にアリ。スキニーデニムは足首までのものを選んで靴下をちらっと見せる。こなれた着こなしを目指すなら、まず丈感を意識しましょう◎
出典: WEAR
スウェットにインパクトがあるので、足元は極力シンプルなデザインに。スウェットが主役のファッションコーディネートなので、他の服&小物の主張は抑えめなものを選んでバランスを取りましょう!
出典: Pinterest
デニムとスニーカーの色を合わせて脚長に◎デニムジャケットは着古したような味が出ているものをチョイスすれば、コーディネートの物足りなさを解消してくれます。シンプルな服装のアクセントに、ロゴキャップが効いていますね!
お洒落女子の常識!ボーイッシュコーディネートに必要なアレって?
ずばり、それはガーリーアイテムです!ボーイッシュコーディネートは格好良いファッションアイテムが多くなりがち。すると必然的に減ってしまうカワイイ成分。それを補うためにレディースらしいガーリーアイテムは必須なんです。これさえ守れば、ボーイッシュコーデでも男ウケが狙えるかも…♡
出典: Pinterest
飾り気のないワンピースは、ボーイッシュコーデだからこそ光りますね。スリット入りのワンピースのおかげで、トレンドも押さえたファッションコーディネートになっています。ぽってりとしたボリュームのあるスニーカーもかわいいです♡
出典: WEAR
体にフィットするタイトスカートはレディースらしさを強調してくれるアイテム◎ガーリーな雰囲気は欲しいけど可愛すぎるのは苦手!そんな方におすすめしたい着こなしになっています。
出典: WEAR
よりカジュアルに仕上げたいなら、ニット素材のタイトスカートがおすすめ。カジュアルながらもレディースらしさのあるニットスカートなら、ボーイッシュ度高めなパーカーともすんなり馴染むので大人女子でも難なく着こなせちゃいますよ♡
出典: WEAR
裾にあしらわれたフリンジがかわいいデニムスカート。ミニ丈のスカートもボーイッシュコーデなら気兼ねなく履けちゃいますね♡ボーイッシュコーディネートの足元はやっぱりスニーカーがマスト!
ワンランク上のボーイッシュコーディネートにするためのコツ
ロングヘアさんはパンツスタイル、ショートヘアさんはスカートorショーパンスタイルにすると◎ロングヘアは女性らしさの象徴でもあるので、パンツコーディネートをしてもバランスの良いボーイッシュコーデになります。一方、ショートヘアさんはそれだけでマニッシュな印象なので、スカートやショートパンツを合わせて女性らしさをプラスしましょう!
出典: WEAR
スニーカーにスキニーパンツスタイルという王道ボーイッシュコーディネート。男らしいファッションアイテムに囲まれているからこそ、女性らしいロングヘアが映えますね!赤リップやアクセサリーで、女っぽさを忘れずに♡
出典: WEAR
ダークトーンコーディネートなので、明るいヘアカラーの方が着ると綺麗にまとまります。ハットを被らずに髪をまとめても可愛いですね♡ロングヘアのレディースに是非してもらいたいファッションコーディネートです。
出典: WEAR
オーバーサイズのスウェットワンピースが、華奢な女性を演出してくれますね。長過ぎず短過ぎず丁度良い丈感になっています◎ショートヘアさんのボーイッシュコーディネートはバランスを大切に!
出典: WEAR
ボーイッシュアイテム全開なコーディネートも、脚見せによってガーリーな雰囲気に。トップスはショーパンにタックインして脚長を狙っちゃいましょう!
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。