LIFESTYLE
2020.7.29
「じょに」…じゃないよね?「徐に」の正しい《読み方と意味》とは
「徐に」ってどう読む?
「徐行」を「じょこう」と読むように、「徐」という漢字を「じょ」と読んで使う言葉の方が親しみがありますよね。ですが、もちろん「徐に」の読み方は「じょに」ではありません。正しくは、「おもむろに」と読むのが正解です!訓読みで、「徐」という漢字一文字で「おもむろ」と読むことができます。「じょ」という読み方は音読みになります。「徐に」の読み方は「おもむろに」が一般的ですが、「おもぶるに」と読むこともできます。意味や使い方は両方同じですよ♪
「徐に」ってどんな意味?
「徐に(おもむろに)」には、”落ち着いてゆっくりとことを始めるさま”や”ゆるやかに”、”静かに”という意味があります。ゆっくりと動き始める動作や、そろりと静かに動き始める動作を表すときに使われます。
「徐に」の使い方
歴史物の小説やドラマを見る人なら、”徐に刀を抜いた”という表現を聞いたことがあるのではないでしょうか。こちらの意味は、「ゆっくりと刀を抜いた」という意味になります。そのほかにも、たとえば話し合いをしている最中、躊躇しながらゆっくりと言葉を発し始めた人のことを、”徐に口を開いた”と表現することもできます。ただゆっくりとしているだけではなく、その行動を起こすのが怠いというニュアンスが含まれていることもあります。
間違った使い方に注意!
「徐に(おもむろに)」は、”ゆるやかに”や”ゆっくりとことを始めるさま”という意味であるとお伝えしました。しかし現代では、間違って使用されているケースが多いんです…!”突然に”や”不意に”という意味で使われているケースがあります。”ゆっくり”とは反対の意味であり、その使い方は間違いです。約4割もの人が”突然に”という意味で間違えて使ってしまっているみたいなので、みなさんも気をつけましょう♪
大人なら覚えておきたい!漢字の正しい読み方
みなさんは、「徐に」を読むことはできましたか?わからなかった人は、これを機に覚えておきましょう!また、間違えた意味で使われている場合が多いのが事実です。この記事を読んだみなさんは、「徐に」を正しく使ってくださいね♪
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。