
《全身オールグレー》ってダサい…?最新レディースコーデ&おしゃれに着こなす4つの秘訣
茶色もベージュも飽きてきたら…”オールグレー”が新鮮なんです。
出典: WEAR
ここのところ、洋服の色を揃える”同系色コーデ”が大ブーム。なかでも茶色やベージュで全身をまとめる”ラテカラー”が人気ですが、正直そろそろ飽きてきたという人も多いのではないでしょうか。
そんなおしゃれさんに提案したい次なる注目カラーは、ずばり“オールグレー”。地味な印象もあるグレーですが、全身をグレーで統一した途端に存在感が増してしまうんだとか。オールグレーの魅力や今っぽく着こなすポイントを覗いてみましょう。
全身オールグレーのコーデ①グレーの濃度を変えてみる
オールグレーは全身グレーの洋服でコーディネートするだけなのですが、中には”ださい”と思われてしまうケースもあるんです。ださいと思われてしまう最大の理由は”のっぺり感”。グレーと一括りに言っても様々な色があるので、薄いグレー×濃いグレーを組み合わせて濃淡をつけると立体感のある着こなしがつくれますよ。
出典: ZOZOTOWN
同じグレーの洋服でも、こうやって組み合わせてみると色味や濃度に違いがあるんです。トップスにはほんのりベージュがかったグレージュを、ボトムスにはコンクリのような無機質さを感じるグレーを合わせれば、メリハリのあるグラデーションコーデが完成。
出典: BAYCREW’S
グレーの色味を変えるのはもちろん、素材に変化をつけるのも立体的なコーディネートをつくる秘訣です。凹凸のあるリブ素材のトップスや、厚手のウールパンツのように、特徴のある素材同士を組み合わせることでコーデが単調に見えてしまうのを防いでくれるんです。
全身オールグレーのコーデ②ふっくらニットでメリハリをだして
秋冬コーデのお楽しみといえば…ニット!ですよね。すでにお持ちの人も多いかと思いますが、グレーのニットってなんだか地味になってしまいませんか?実はそんなグレーニット…全身をオールグレーで着こなすと驚くほど存在感のあるコーディネートがつくれるんです。
出典: WEAR
グレーのニットは合わせるアイテムによってはぼやけたり色負けしてしまうことがありますが、全身オールグレーにした途端に主役級の存在感を放ちます。細身&少し短めのクロップドパンツで下半身をコンパクトにまとめると、ふっくらとしたニットのボリュームが引き立っておしゃれなバランスに仕上がりますよ。
出典: WEAR
ほっこり感が人気のニットカーディガンも、オールグレーの手にかかれば洗練されたクリーンな印象に操ることができるんです。厚手のニットって着膨れしたり野暮ったくなってしまうこともありますが、全身オールグレーで着こなすとスタイリッシュになってしまうから不思議です♡
全身オールグレーのコーデ③スカート合わせでアンニュイ透明感を放つ
グレーはいい意味で性別を感じさせない中性的な色なので、スカートコーデが可愛くなりすぎないのも魅力のひとつ。全身オールグレーで甘さを抑えつつ、スカートを合わせると優雅なシルエットになるので、妖艶でどこかミステリアスな透明感を纏うことができるんです。
出典: BAYCREW’S
ニット×ロングスカートを合わせたシンプルな着こなしでも、オールグレーでまとめると上質さが漂います。濃いめのオールグレーなら重厚感のあるシックな印象に、白に近い淡いライトグレーで揃えると透けるようなやわらか〜い透明感を演出できます。
出典: BAYCREW’S
ゆったりとしたグレーのスウェットはカジュアルになりすぎないように、濃いめのグレーかつ細身のスカートで下半身を引き締めてあげるとバランス◎です。スウェット×ニットスカートのカジュアル素材同士でも、全身グレーで揃えればこんなにクリーンな印象になるんです。
出典: WEAR
レディ感漂うプリーツスカートをチョイスすれば、きれいめな着こなしにアレンジすることもできちゃいます。濃いめのグレーを効かせたオールグレーがどこかミステリアスな雰囲気を醸し出してくれるので、女性らしいアイテムを組み合わせても甘くなりすぎることなく大人っぽく着こなせますよ。
全身オールグレーのコーデ④セットアップでハンサムに装う
ここ最近人気が高まっているセットアップは、無機質なグレーを選ぶことでハンサム度がさらに増します。一緒に着ることを目的としたセットアップなら、全身オールグレーで攻めてもちぐはぐにならないので失敗しにくいのも嬉しいポイント。
出典: BAYCREW’S
オールグレーのジャケットセットアップは、きちんと感を演出したい日にもってこい。首や胸元を綺麗に見せてくれるノーカラージャケットや、手首・足首を出すとかしこまった雰囲気がほぐれてこなれ感がアップします。ただのスーツだと思われないように、シルエットや着こなしでカジュアルダウンを狙いましょう。
出典: WEAR
同じようなセットアップでも、ダブルジャケット&ワイドパンツのゆるっとしたシルエットならマニッシュな雰囲気が楽しめます。オールグレーは中性的な印象が強いので、男っぽくなりすぎないようにシューズやバッグなどの小物で女性らしさを添えるととっつきやすいコーディネートになりますよ。
全身グレーでまとめるだけの”オールグレー”がなんだか新鮮♡
出典: WEAR
カジュアルで親しみやすいグレーの洋服は、使いやすいけれどいまいちおしゃれに着こなしにくいですよね。単品だと地味になりがちですが、全身グレーで揃えると圧倒的な存在感を醸し出すことができるんです。まずは手持ちの洋服を組み合わせて、オールグレーのスゴさを体感してみて♡