LIFESTYLE
2020.6.10
友達以上、恋人未満。男友達との友情を壊さない4つのマナー
仲がいいからって、なんでもありじゃない
異性だけど、なんでも知っている兄妹みたいなものだから…。となにも気にせず接していると、その友情は壊れてしまうことも。男性にとっては、ただの友達とは言っても女性であることに変わりはありませんよね。一緒にいるときに友達以上の関係を見せてしまうと勘違いが生まれていきます。そんなことにならないように気を付けたいマナーをチェックしていきますよ♪
(1)2人きりでは遠出はしない
男女の友情をキープするためには、2人での行動は基本的に避けましょう。ちょっとご飯に行ったりの2人での行動は問題ありませんが、旅行や県外レベルの遠出は周りに勘違いされかねません。そして、相手にも女性を意識させてしまうことにも。複数人での遠出や旅行にしておきましょう♪
スポンサーリンク(2)女は見せない
友達以上恋人未満の男友達に、女を見せるのは危険。自分はそんなつもりがなくても、髪をかき上げる姿や露出のおおい服装は女性らしいと受け止められてしまいます。そして、必要以上に尽くしたりするのもNG。優先してもらえてると感じることで、男として見られているのかと勘違いされてしまうかも。
(3)恋人の存在は配慮する
お互いの恋人、もしくはどちらかに恋人がいるときには、配慮が必要です。恋人との予定より異性の友達との予定を優先していたり、連絡の頻度が多かったりすると危険。恋人との関係にひびが入ってしまうかもしれません。
(4)SNSには大っぴらにしない
友達と遊んでいるときや飲みに行くときなどは、SNSに載せたくなりますよね。しかし、2人でご飯に行っているときなどの様子を載せてしまうと、周りからは恋人なの?と思われてしまいます。もちろん、お出かけのようすを匂わせるのもやめましょう。
マナーを守っていい関係を保ちましょ♡
いくら仲のいい異性の友達も、マナーを無視した関係を続けてしまうといつか関係が壊れていしまいます。そうならないためにも、マナーを守っていい関係を保っていきましょう♡
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。