BEAUTY
2020.4.15
2020最新!コテを使ったトレンド感のある巻き髪って?
そもそも、基本の内・外巻きってなに?
Yusuke ShirakawaAFLOAT D’L(表参道)
コテを使う巻き髪の定番といえば、内巻きと外巻き。
内巻きは髪の毛を内側に向かって巻くやり方のこと。
外巻きは反対に、髪の毛を外側に向かって巻くことです。
内巻きにすると、清楚な雰囲気や上品な雰囲気が演出でき、おふぃすなどの場面にもピッタリ。
一方外巻きにすると、華やかで大人っぽい印象になりますよ。
内巻きと外巻きを使った「ミックス巻き」でこなれ感を
Masanori SawakiLOAVE AOYAMA(青山)
ミックス巻きは、内巻きと外巻きを交互、またはランダムに繰り返す巻き髪のこと。
基本の内巻き、外巻きができれば、ミックス巻きも簡単にできちゃいますよ。
内巻き、外巻きを混ぜると、単調な仕上がりにならず立体感のあるヘアに!
ふっくらとした立体感を作りたいときには、ミックス巻きがおすすめです。
無造作でナチュラルな印象になるツイスト巻き
Masanori SawakiLOAVE AOYAMA(青山)
ねじり巻きとも呼ばれるツイスト巻き。
髪の毛をねじりながら巻くので、このような名前が付けられたようです。
小手に挟んだ髪の毛をねじりながら巻くので、毛束感が少し目立つようになります。
無造作で癖毛のようなナチュラルなスタイリングにしたいときにおすすめ。
ミックス巻きよりボリューム増し!スパイラル巻き
Masanori SawakiLOAVE AOYAMA(青山)
スパイラル巻きは、巻き方はミックス巻きと同じで内巻きと外巻きを交互、またはランダムに繰り返していく巻き方。
ミックス巻きとの違いは、細めのコテを使っているということ。
細めのコテを使うことで、ミックス巻きよりもボリューミーな仕上がりになり、華やかでバブリーな印象になります。
巻き髪は難しい印象があるかもしれないけど、基本は内巻きと外巻きの組み合わせや、コテの太さで印象が決まります。
巻き髪をやったことがないという方は、まず内巻きや外巻きから挑戦をおすすめします。
色々な巻き髪をマスターして、自分にあった巻き髪を探してみませんか。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。