
ライダースジャケット×ワンピースの正解は…?春秋別コーデ&似合うワンピの選び方
ライダースジャケットには、ワンピースを合わせるだけでコーデ完成♡
春や秋、季節の変わり目に活躍するライダースジャケット。メンズライクな印象が強いから、女性らしく見せたい日は避けがちですが、そんなときはワンピースに頼るのが賢いかも。
出典: WEAR
ライダースジャケットに似合うワンピースの種類、ライダース×ワンピースコーデを春秋別に紹介します。ワンピースにライダースジャケットを羽織るだけで、おしゃれなレディースコーディネートが即完成♡
《ニットワンピース》にライダースジャケットを羽織ったレディースコーデ
出典: WEAR
ライダースジャケットに似合うワンピース①はニットワンピース。伸縮性のあるニット素材で、ボディラインを女性らしく強調してくれるニットワンピースは、ライダースジャケットと合わせることで”女っぽさ”が滲むように溢れでます。
【春】ニットワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
ニットワンピース×ライダースジャケットのコーデを春にするなら、手首・足首を見せて軽やかな着こなしに仕上げるのが正解。ニットワンピースは厚手のものではなく、リブニットのような薄手のものをチョイスすると季節感があってGOOD。
出典: WEAR
肌馴染みのよいベージュのニットワンピースは、春なら明るい印象に、秋なら女性らしいやわらかさを表現してくれるので1年通して使いやすい色です。春先はブルーのデニムパンツをレイヤードして、足元に春の爽やかさをプラスしてみるのもいいかも。
【秋】ニットワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
秋はハイネックで首が詰まったタートルニットワンピが大活躍。ゆるっとしたシルエットのニットワンピに黒のライダースジャケットを羽織れば、ウエストの位置が際立ってメリハリのあるコーディネートに。さらにまとめ髪にすることで、顔まわりが明るく見えてスッキリ見せが狙えそう。
出典: WEAR
グレーのニットワンピは、黒のライダースジャケットだとクールな印象が強くなってしまうけど、ベージュのライダースなら優しい印象にシフトできるんです。足元にはショートブーツを合わせて重みを出し、小物で秋冬らしい重厚感をプラスするのがバランスよし。
《シャツワンピース》にライダースジャケットを羽織ったレディースコーデ
出典: WEAR
ライダースジャケットに似合うワンピース②はシャツワンピース。シャリ感のあるシャツワンピースは、ライダースジャケットを爽やかに着こなしたいときにぴったり。春先はシャツワンピの軽やかさで春のムードを先取り、秋は重厚感のあるライダースを爽やかに和らげるために取り入れて。
【春】シャツワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
暖かくなったら1枚で着たい白のコットンシャツワンピは、ライダースジャケットを上に重ねることで一足早く春を先取り。辛めのライダースジャケットと甘めのシャツワンピを組み合わせれば、大人らしい”甘辛コーデ”が楽しめます。
出典: WEAR
ブルーストライプ柄のシャツワンピなら、清涼感たっぷりで一気に春らしい爽やかな彩りに。一歩間違えるとパジャマのようになってしまうストライプシャツワンピは、ライダースジャケットで辛みを加えて引き締まって見えるので大人女子に好都合。
【秋】シャツワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
秋にシャツワンピース×ライダースジャケットの着こなしをするなら、潔くモノトーンでまとめて重厚感をだしてみて。シャツワンピース以外は全て黒だけど、シャリ感のある白シャツワンピのおかげで、爽やかなこなれ感が残ります。
出典: WEAR
秋冬らしいアースカラーのシャツワンピースをチョイスして、スモーキーなコーデに仕上げるのもあり。黒とカーキでコーデが重く見える分、透け素材のクリアバッグや白のスニーカーなど小物で軽さを出すのが、コーデをバランスよく見せる鍵。
《柄物ワンピース》にライダースジャケットを羽織ったレディースコーデ
出典: WEAR
ライダースジャケットに似合うワンピース③は柄物ワンピース。着るだけでなんだか浮かれちゃう花柄ワンピースやドット柄ワンピースは、少しでも長い季節楽しみたいのが女子の本音。柄物ワンピース1枚で着るには肌寒い春・秋は、ライダースジャケットを羽織って甘辛なコーデを楽しむべし。
【春】柄ワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
気分が明るくなる春は、女っぽい花柄ワンピが着たくなる。1枚で着るには寒い春先は、ライダースジャケットを肩からさらっと羽織っておしゃれに防寒。ちょっぴり甘すぎてしまう花柄ワンピを、ライダースジャケットでクールダウンすれば、媚びずにかわいらしい雰囲気がつくれる。
出典: WEAR
小粒のドット柄が大人レトロなマキシワンピは、夢見心地なコーデになってしまわないよう、ライダースジャケットとスニーカーでピリッと引き締めて。全身黒で重苦しいコーデにならないよう、かごバッグをさらっと持って春らしさをトッピング。
【秋】柄ワンピ×ライダースコーデ
出典: WEAR
落ち着いた暗めの柄物ワンピなら、しっとり落ち着いた秋のムードにもぴったりハマる。足元はパンプスやフラットシューズを選ぶとシックで女性らしく、スニーカーならカジュアルにも振れるので、靴の組み合わせで着こなしの幅が広がりそう。
出典: WEAR
秋冬は、ライダースジャケットや小物を全て黒でまとめても◎。ワンピース以外を全て黒でまとめても、華やかな柄物ワンピースのおかげでコーデが地味見えしないんです。たったの2色でおしゃれに見えるなんて、真似しない手はないですよね。
春秋はワンピースにライダースジャケットを羽織るだけでコーデ完成♡
出典: WEAR
メンズライクな印象が強いライダースジャケットは、レディースらしいワンピースをさらっと合わせて、少〜しだけ甘さを取り入れるのが大人女子の気分にマッチ。ニットワンピース・シャツワンピース・柄物ワンピースの3つを駆使して、春秋ライダースコーデのバリエーションを開拓してみて♡