FASHION
2018.2.17
フリルブラウスをINするだけ。着倒した冬ニットが即春コーデに変身♡
春のニットコーデはフリルブラウスレイヤードが当たり前に!?
出典: #CBK
冬に着倒してマンネリ気味のニット、ありませんか?もうすぐ春だし新しく買い足すのも…なんてときは、フリルブラウスをレイヤードすれば春まで着られるアイテムに大変身!マンネリ解消もしつつ春っぽコーデを目指しましょ。
何色のフリルブラウスが好み?
一口にフリルブラウスと言っても、カラーによって雰囲気も変わってきます。ニット×フリルブラウスのコーデはニットを変えるだけではワンパターンになりがちなので、ブラウスにもバリエーションを増やすとスタイリングの幅が広がりますよ。
ブラック
出典: #CBK
ブラックのフリルブラウスは高級感があって大人っぽさNo.1。デニムやハードなアイテムとコーディネートをしてもシックな印象になるので、甘い雰囲気はちょっと…という大人女子にもおすすめのカラー。
ホワイト
出典: #CBK
爽やかで清潔感のあるホワイトのフリルブラウスは、ベーシックで使いやすいので合わないカラーがありません。一枚あるとコーデのマンネリ解消の第一歩に。ハリ感のあるブラウスやレースブラウスであれば、きれいめコーデもお手の物。
フリルブラウスの襟も袖もチラリ♡
長袖のフリルブラウスをチョイスしたなら、襟からも袖からもフリルを見せて。手元も目が行きやすいポイントだからこそ、手を抜かないで♪
出典: #CBK
さっくりとしたケーブル編みのニットから少し覗くフリルもさり気なくてかわいいですよね。ボリュームのあるニットは着膨れしやすいので、袖口からブラウスが見えているとポイントになって手首が細く見えるんです。変形ニットは首元や手首にアクセントがあるとニットの良さもブラウスのふんわり感も活きますよ。
出典: #CBK
ブラウンのニットには真っ白のブラウスを合わせると、顔映りがよくなりますよ。春らしさを覗かせたスタイルに仕上がります。統一感を意識したいときは、他のアイテムはベーシックなカラーリングでまとめてみて。
冬→春コーデにはニット×フリルブラウスが定番化しそう
出典: #CBK
ニットからインナーが見えるのはダサい!と、デコルテが開いているニットを冬に敬遠する人も多いですが、春先はフリルブラウスをレイヤードして襟周りの開き問題も解決♪ニットの着れる時期が長くなりそうですね。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。