LIFESTYLE
2017.11.07
海外のようなライフスタイルを体感!カフェ併設のコインランドリーが日本上陸
ドイツ・ベルリンのライフスタイルを東京で楽しめるお店が誕生
店内はまさに海外!壁紙や照明ひとつとっても、女子の心を掴む要素がたくさん散りばめられています。
 
 
2020年7月に誕生した「フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー」は、ドイツ・ベルリンに実在するコインランドリーの日本一号店。”前向きなココロとライフスタイルがつくれるようなモノ、コトをランドリーシーンから”をモットーにしたコミュニティサロンでもあります。近所の人が、ここに行けば誰かと会えるような、そんな温かさを感じる場所です。

特徴は何と言っても、カフェが併設されているということ。ここで過ごす人たちを眺めていたら、みんな思い思いの時間を穏やかに過ごしています。洗濯機が回っている間にコーヒーを飲んだり、本を読みながら過ごしたり…ランドリーの利用をしなくても、カフェだけの利用だってもちろんOKです!
カフェラウンジのコーヒーも本格派

お店の奥に併設されているカフェ。ここではコーヒーの他にカフェラテや、ジュース、マフィンなどのちょっとした軽食もあります。ラテマシーンもあり、カフェラテだってコーヒーショップに負けず劣らず!

今回は、カフェラテとチョコマカデミアマフィンをオーダーしてみました。
 カフェラテ レギュラーサイズ 350円(税抜)
カフェラテ レギュラーサイズ 350円(税抜)
オリジナルマグカップに入れてくれたラテには、ラテアートまで施してあり、また写真に撮りたくなる瞬間が♪
 チョコマカデミア マフィン 280円(税抜)
チョコマカデミア マフィン 280円(税抜)
オリジナルパッケージのマフィンは、常時4〜5種類ほどあります。その他、クッキーやブラウニーなど、コーヒーに合うフードも選ぶことができますよ。

私はパソコンを広げて、仕事しながらいただきました。
こだわりのライフスタイルをもっと身近に
そして魅力はなんといっても、カフェにもランドリーも偏らず、ライフスタイルを丸ごと楽しめること!

「衣食住」にも繋がりますが、どれかひとつにこだわりがある人は、結局その他のものにもこだわりを持っている人が多いですよね。「フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー」では、まさにそんなライフスタイル全般を楽しめるお店です。

大容量、短時間、乾燥後のクオリティ…そもそも洗濯機も乾燥機も、家庭用と業務用では威力も仕上がりも全然違うのだとか。一度使うとやめられなくなるようで、リピートする人がほとんどなのだそう。

クリーニングや、洗濯代行サービスも行なっているので、忙しい女子は週末にまとめてプロにお願いするのもいいかもしれません♪

ショップコートを着たスタッフの人が、カフェのメニューから、洗濯のアドバイスまで丁寧に教えてくれますよ。
写真に撮りたくなるスポットがたくさん!
お店のいたるところに、フォトジェニックな箇所がたくさんあります。

ドイツ語に、この壁紙の模様…こんなにおしゃれな店内なら、ついついインスタにも載せたくなってしまいますね。

背景が洗濯機になるだけで、こんなにおしゃれになるなんて…!ぜひ店内で写真を撮るのも楽しんでみてください。

洗濯にまつわるオリジナル製品も販売しており、パッケージがとってもかわいい!商品はアイロン台から洗剤まで、それぞれの業者とコラボレーションをしてこだわりを持って作っているのだそう。お家に持って帰りたくなるなるパッケージです。
休日はコインランドリーに出かけよう

カフェでひと休みするついでに?ランドリーで洗濯するついでに?どちらでもとても楽しめるカフェです。ぜひ、海外のようなライフスタイルを体感しに行ってみてくださいね。
Information
| FREDDY LECK sein WASCHSALON TOKYO(フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー) | |
|---|---|
| 〒152-0001 東京都目黒区中央区1丁目3-13 MAP | |
| コインランドリー 24時間営業 カフェラウンジ/クリーニング/洗濯代行/グッズショップ 9:00〜21:00 | |
| 年中無休 | |
| 03-6412-8671(9:00〜21:00) | |
| https://www.freddy-leck-sein-waschsalon.jp/ | |
| https://www.instagram.com/freddyleckseinwaschsalon.jp/ | |
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。









