LIFESTYLE
2021.6.04
「惚ける」=「ぼける」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
(1)「佇む」
まずご紹介する漢字は「佇む」です。この漢字、なんて読むか分かりますか?一見簡単そうですが、やはり読むのは難しいですよね。では正解を確認していきましょう。この「佇む」という漢字は「たたずむ」と読みますよ。「しばらく一か所に立ち止まる」ことを意味する言葉です。言葉自体はなにげなく使っている人が多いのではないでしょうか。小説などを読んでいると目にすることもあるので、ぜひ覚えてみてくださいね。
(2)「窄む」
次にご紹介するのは「窄む」という漢字です。この漢字はなんて読むと思いますか?こちらも見覚えはあるけど読めない!なんて思っている人が多いのではないでしょうか。この「窄む」という言葉も普段の生活に身近なものとなっています。では正解を確認していきますよ。この「窄む」という漢字は「すぼむ」と読みます。「窄む」とは、狭くなる、小さくなるなどの意味で使われる言葉です。
(3)「惚ける」
次にご紹介するのは、冒頭でもチラっとお見せした「惚ける」です。この漢字、なんて読むか分かりますか?普通に読むと「ぼける」「ほうける」などになりますが、別の読み方もあるんです!では正解を確認していきましょう。この「惚ける」という漢字は「とぼける」と読みますよ。「惚ける」とは、わざと知らないふりをすることを意味しています。
(4)「絆される」
「絆される」という漢字はなんて読むか分かりますか?これは「ほだされる」と読みます。「絆される」とは、「束縛される」という意味の言葉ですよ。とくに、人情にひかれて心や行動の自由が縛られることを意味しています。これは言葉自体も聞いたことがなかった、なんて人もいるはず。ぜひ覚えてみてくださいね。
読めたらすごい難読漢字、覚えてみて♡
今回紹介した読めたらすごい難読漢字、いくつ読むことができましたか?どれも難読でしたが、ぜひ読めるようにしてみてくださいね。