LIFESTYLE

2021.5.28

「厠」=「そく」…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選

普段見慣れている漢字以外にも、読むのが難しい漢字はたくさんありますよね。今回はそんな漢字の中でも、とくに「読めたらすごい」難読漢字をご紹介していきますよ♪どれも難しいものばかりなので、読めるかチェックしてみてくださいね。

(1)「厠」

まずご紹介していく漢字は「厠」です。この漢字、なんと読むか分かりますか?簡単そうな漢字ですが、見たことがない!という人も多いのではないでしょうか。それでは正解を確認していきますよ。この「厠」という漢字は「かわや」と読みます。「かわや」とは「トイレ」のことを意味しているんです。現在では「トイレ」「お手洗い」という呼び方をするようになりましたが、「かわや」と言っても同じ意味になるんです。

(2)「蓬」

「蓬」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字はある植物の名前を表しています。では正解を確認していきますよ♪この「蓬」という漢字は「よもぎ」と読みます。「蓬」はキク科の多年草で、植物としての名前以外にも「物の乱れているさま」などを意味していますよ。これが読めた人はかなりのハナタカさんです。

(3)「褌」

「褌」という漢字はなんと読むと思いますか?この漢字は、日本の伝統的な下着を表しています。それでは正解を確認していきましょう。この「褌」という漢字は「ふんどし」と読みます。お相撲さんがつけている「まわし」も「褌」の一種です。ひらがなで見かけることが多いですが、実は漢字もあるんですよ。

(4)「粽」

「粽」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「ちまき」と読みますよ!「粽」とは米粉やうるち米などを使って作った食べ物のことです。これは知っている人も多いのではないでしょうか。普段は「ちまき」とひらがなで表されることが多いですが、実は漢字もあるんですよ♪

一文字でも難しい…!

今回紹介した漢字はどれも一文字でしたね!そんな一文字の漢字も、見たことがないと読むのが困難!今回紹介した漢字だけでもぜひ覚えてみてくださいね。

「束子」=たばこじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字】