LIFESTYLE
2021.3.26
「豆娘」=「まめむすめ」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
(1)「豆娘」
「豆娘」という漢字、なんて読むか分かりますか?普通に読んでみると「まめむすめ」になりますが、違いますよ!この漢字が表すものは、みなさんもきっとみたことがあるものです。一体何だと思いますか?これは「いととんぼ」と読みますよ!イトトンボとはとっても細い体をしているトンボのことで、ブルーなどの鮮やかな色をしています。みなさんがトンボとしてよく見ていたものは「豆娘」かもしれませんよ!
(2)「饂飩」
この「饂飩」という漢字はなんて読むか分かりますか?「饂飩」は見たこともない!なんて人も多いかもしれません。しかし、これは日本人なら絶対に食べたことがあるものの漢字ですよ…!なんだか分かりましたか?この「饂飩」という漢字は「うどん」と読みます。もうなんのことだか分かりますよね。日本人がよく食べているうどんも、こんなに難しい漢字を持っているんです。
(3)「樅」
「樅」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は山に生息している植物の名前ですよ!なんだか分かりましたか?正解は「もみ」と読みます。もみの木はまつ科の常緑高木で、葉っぱは線形と特徴的な形をしています。建築などでも使われている丈夫な木ですよ♪きっと見たことがあるので、調べてみてくださいね。
(4)「木春菊」
「木春菊」という漢字、なんて読むか分かりますか?この漢字はあるお花の名前となっている漢字ですよ!なんだか分かりましたか?正解は「もくしゅんぎく」でした!意外にも読めた人が多いのではないでしょうか。しかしこれは「しゅんぎく」ではなく、「マーガレット」というお花の別名なんです。とっても意外な漢字になっていますよね。お花好きさんは覚えておいてくださいね!
知ってる言葉の難読漢字、いくつ読めた?
今回紹介した難読漢字、あなたはいくつ読むことができましたか?意外と身近なものの名前にも、難しい漢字が当てられていることもあると分かりましたね…!