LIFESTYLE

2021.3.12

「赤銅」=「あかどう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

日本語にはたくさんの難読漢字がありますが、普段は触れる機会がほとんどありませんよね。今回はそんな難読漢字の中でも、読めたらすごいものをご紹介していきますよ♡

(1)「赤銅」

「赤銅」という漢字、なんて読むか分かりますか?「せきどう」ではありませんよ!この言葉は聞いたことがない!なんて人もいるかもしれません。この漢字は「しゃくどう」と読みます。「赤銅」とは、銅に金や少しの銀を加えた合金のことを指していますよ。日本の工芸品に用いられている技術です。日本人なら知っておきたい知識ですよ!

(2)「祝詞」

「祝詞」という漢字はなんて読むと思いますか?この漢字、「しゅくじ」ではありませんよ…!ではどんな読み方をするのでしょうか。この「祝詞」という漢字は「のりと」と読みます。「のりと」っていったい何?と思った人もいるのではないでしょうか。これは、祭典などで神職が神様に奏上する言葉のことを示しています。神職が読んでいるところを見たことがある人もきっといるはずですよ♪

(3)「面魂」

「面魂」という漢字はなんて読むと思いますか?「めんこん」ではありませんよ!この「面魂」という漢字は「つらだましい」と読みます。「面魂」とは「強い気性が顔に現れていること」を指していますよ。あまり聞き慣れない言葉ですが、使われることもあるので覚えておきましょう♪

(4)「郵袋」

「郵袋」はなんて読むと思いますか?この漢字は「ゆうふくろ」ではありません。「郵袋」は正しく読むと「ゆうたい」になりますよ。「郵袋」とは郵便物を入れて送る袋のことを指しています。きっとこの袋を見たことがある人もいますよ♪気になった人は調べてみてくださいね。

正しく読めたのはいくつだった?

今回紹介した漢字の中で、正しい読み方を知っていたものはいくつありましたか?どの漢字も難しいものですが、使う機会があるかもしれないのでぜひ覚えてみてくださいね!難読漢字が使えるとまわりからも一目置かれるかもしれませんよ♪

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】