LIFESTYLE

2021.2.12

「天下野」って読める…?読めそうで読めない《難読地名》4選

日本の地名には、地元の人以外はなかなか読めないものもありますよね。そこで今回は、読めそうで読めない難読地名をご紹介。正しく読めるものがあるかチェックしてみてくださいね。

(1)「天下野」

「天下野」という地名、なんと読むか分かりますか?この地名は普通に読んでみると「てんかの」になりますよね。でも、違うんです…!「天下野」という地名は「けがの」と読みます。「天下野」は茨城県常陸太田市にある地名なんですよ。こんなに難しい地名があるなんて、まったく知りませんでしたよね。「天下野」にはバンジージャンプで有名な「竜神大吊橋」があるんですよ。

(2)「福生」

「福生」という地名はなんと読むか分かりますか?この地名は「ふくなま」ではありませんよ。地名を聞いたら知っているという人もいるかもしれません…!正解は「ふっさ」でした。この地名は東京都にある市のひとつです。東京都の中でも多摩地域西部に位置している市で、都心からは約40キロ離れた位置にあります。横田基地があることでも知られていますよ…!

(3)「乙父」

「乙父」という地名は見たことがありますか?「おとちち」ではありませんよ。正解は「おっち」でした!「乙父」は群馬県多野郡上野村にある地名ですよ。この地域には、神流川を流れてきたお姫様を助けおかゆを食べさせて元気づけた、という民話にちなんだ「乙父のおひながゆ」という行事があるんだそうです。

(4)「出石」

「出石」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「でいし」ではありませんよ。「出石」という地名は「いずし」と読みます!「出石」は兵庫県豊岡市内にある地名なんですよ。この地名もカンタンそうなのにまったく読むことができませんでしたよね!

難読地名、どれも読めない…!

どの地名も普通の読み方をするものはなく、読むことができませんでしたね…!難読地名はたくさんありますが、訪れたことがある地名だけでも読めるようにしておきたいですね♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「疎い」「希う」「生飯」「準える」…読めそうで読めない漢字10選