LIFESTYLE

2020.9.11

《成城石井》神調味料♡「マリネの素」を使った簡単レシピ3選

成城石井のセントラルキッチンで作られている人気のマリネ!そのマリネが自宅で簡単に食べられる「マリネの素」を知っていますか?これ1本あればいろいろできる!まさに神調味料の「マリネの素」を使った簡単でおいしいレシピをご紹介します♡

和えるだけ!簡単なのにおいしい「マリネの素」

成城石井_マリネの素のパッケージ

「マリネの素」 399円(税抜)/380ml

プロの味が手軽に自宅で楽しめる成城石井の「マリネの素」。ベースとなるオリーブオイルは、自社直輸入のスペイン産エクストラバージンオリーブオイルを使用しています。青森県産のにんにくを使用、化学調味料不使用など、素材にもこだわって作られた「マリネの素」は和えるだけでおいしい料理が作れる、まさに神調味料です♪

ディルがアクセントに♪

成城石井_マリネの素をお皿に出してみた

きれいな黄金色に浮かぶディルのグリーンがおしゃれ。香ばしいにんにくの香りがふんわりと漂い、ツンとしない優しい酸味とディルの爽やかな香りが、これだけでおいしい!と思わせてくれます♪そんな「マリネの素」を使った簡単レシピを3つご紹介します!

鶏むね肉としめじのマリネ

成城石井_マリネの素を使った鶏むね肉としめじのサラダ

火を使わない簡単レシピ♡

【材料(2人分)】

・鶏むね肉(皮なし)…200g

・しめじ…100g

・きゅうり…1/2本

・マリネの素…大さじ4

・酒…大さじ1

・塩…少々

【作り方】

1)鶏むね肉を酒に浸す。

2)しめじの石づきを切り落とし、手で裂いて小房に分ける。耐熱皿に入れ電子レンジ(500W)で2分程加熱し、水気を切って冷ます。

3)きゅうりは縦半分に切り、斜めに薄切りにする。ボウルに入れて塩を揉み込み、しばらくおいて水分が出てきたら水気を絞り切る。

4)鶏むね肉を耐熱皿に入れ、フォークなどを使って数カ所刺し穴をあける。ふんわりとラップをしたら、電子レンジ(500W)で4分程加熱する。加熱後は冷めるまでそのまま放置する。

5)3の鶏むね肉が冷めたら食べやすい大きさに手で裂く。

6)2、3、5の材料を全部ボウルに入れ、マリネの素でよく和える。器に盛り付けて出来上がり!

爽やかポテサラ

成城石井マリネの素を使ったポテトサラダ

にんにくとディルの風味が白ワインに合いそう♪

【材料(2人分)】

・じゃがいも…1個

・ゆでたまご…1個

・きゅうり…1/4本

・マリネの素…小さじ1、大さじ1

・塩…少々

・ブラックペッパー…適量

【作り方】

1)きゅうりをいちょう切りにする。ボウルに入れて塩を揉み込み、しばらくおいて水分が出てきたら水気を絞り切る。

2)じゃがいもをよく洗いラップで包み、電子レンジ(500W)で3分程加熱する(竹串がスッと通ったらOK)。熱いうちに皮を剥く。

3)ボウルにマリネの素小さじ1と皮を剥いたじゃがいもを入れ、フォークなどを使って潰す。

4)ゆでたまごの皮を剥き3のボウルに入れ、一緒に細かく潰す。

5)4にきゅうりとマリネの素大さじ1を加え、よく混ぜ合わせる。器に盛り付け、ブラックペッパーを振りかけたら出来上がり!

トマトとサバ缶の冷製パスタ

成城石井マリネの素を使ったトマトとサバ缶の冷製パスタ

和えるだけで絶品の冷製パスタ!

【材料(2人分)】

・パスタ…200g

・トマト…1個

・サバ缶(水煮)…1缶

・マリネの素…大さじ4

・大葉…2枚

・水…2L

・塩…大さじ2

【作り方】

1)鍋に水と塩を入れ沸騰させ、パスタを袋に記載されている時間で茹でる。

2)トマトを洗い、食べやすい大きさに切る。ボウルにサバ缶のサバを液ごと入れ、トマトとマリネの素を加え混ぜる。

3)パスタが茹で上がったらザルに入れて流水で洗い、氷水で冷やして水気をよく切る。

4)2に3を入れ、よく和えたら器に盛る。大葉を千切りにして盛り付けたら出来上がり!

これ1本で料理上手♡

成城石井マリネの素と花

定番のマリネはもちろん、野菜・肉・魚など何にでも合わせやすい「マリネの素」が1本あれば、おつまみからメインまでいろいろな料理に使えます。重宝すること間違いなしですね♪

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

《成城石井》プリンで満腹なんて夢みたい…!「イタリアンプリン」が神すぎる!