LIFESTYLE
2018.8.06
お得どころか逆に損!?100均で買ってはいけないものランキングTOP10
逆に損しちゃう?100均で買ってはいけないものランキング
「100円だから」「お得だから」とついついお目当ての物以外も買いたくなってしまう100均。…ですが、SNSでは「こんなはずじゃなかった」と購入を後悔する声もしばしば。
お得どころか逆に”損”をしてしまう商品とは…?口コミを参考に、「100均で買ってはいけないもの」をランキング形式で発表します!
《第10位》いい評価と悪い評価が分かれる!「スキンケア用品」
第10位は「優秀」と褒め称えられることも多い「スキンケア商品」。今や洗顔フォームや化粧水、美容液なんかも1つ100円で買えちゃうんです!
そのコスパのよさを評価する声がある一方、一部からは「やっぱり肌荒れしやすい」「効いているのかわからない」など、その効果を疑問視する声もちらほら。これは評価が分かれるので何とも判断しにくいですが、やはり顔に使うものは多少高くてもこだわるのがベターなのかも。
《第9位》やはり100円じゃ効果は得られない?「ヘアケア&スタイリング用品」
第9位はスキンケア商品とほぼ同じような理由で、「ヘアケア&スタイリング用品」がランクイン。「髪がパサつく」「効果が感じられない」などの理由があげられました。髪という繊細な場所が、100円できれいになるとは思えないので、こちらも購入しないのがベター。
同様に、旅行などに持っていくミニサイズのシャンプー&コンディショナーも、髪がきしむ可能性があるので要注意。
《第8位》買って満足しちゃいがち「シーズン用品」
第8位はお店に入ってすぐに売り場がある「シーズン用品」。これは質とか使い心地というより、「何となくかわいくて買ったけど、実際一回も使わなかった」という人が多いみたい。
確かに100均は季節商品の他に、ハロウィンやピクニック、プール…などのイベント商品も豊富で、ついつい欲しくなっちゃうんですよね。「100円だからいいか」という気持ちで買うと、家に眠りっぱなしになってしまうので注意して!
《第7位》まじでもたないという声も!「乾電池」
第7位は一見お得そうに見える「乾電池」。通常の1/3ほどの価格で購入できますが、当然電池の持ちも1/3。中には「携帯用充電器に使ったら一瞬で切れた」という声もあるので、非常事態以外は購入しないのがベター。しょっちゅう取り替えるよりは、多少高くてももちがいいものを買った方が後々お得です!
《第6位》汚れ落ちてるの?落ちてないの?「掃除用品」
第6位は購入している人も多そうな「掃除用品」。お店に行ってみて気づいたのですが、今は洗剤やクレンザー、ハイター…などラインナップも豊富なんですよね。
ただ…「汚れが落ちているのか分からない」「手が荒れる」など、その効果と使い心地に多少の”難”がある模様。逆に掃除が長引きそうなので、こちらもドラッグストアorホームセンターでメジャーどころを買うのがベター。
《第5位》何やら音が悪すぎるらしい「イヤホン」
第5位は100円で売っていることが驚きの「イヤホン」。見た目は普通のイヤホンと何ら変わらないのですが、音が悪すぎるらしいです。「レトロチックな音が好きな人にはおすすめ」など、ちょっぴり変わった角度からの意見もありましたが…。ほとんどの人が「音楽を聴く気になれない程の音質!」という意見でした。
家にイヤホンを忘れた時は100均で購入しようとせず、その日一日音楽は我慢しましょう。
《第4位》とにかく粘着力が弱すぎる!「セロハンテープ&クラフトテープ」
第4位は「これも?」と驚きの「セロハンテープ&クラフトテープ」。実はこれ私も買ったことがあるんです!だって、見た目は普通のものと何も変わらないですよね?
でも、本当に粘着力が弱くて…クラフトテープは引っ越しなど重たい荷物には使えないレベル。セロハンテープは粘着力もですが、一度切れ目を見失ったらもう見つけることはできません…。それくらい薄くてペラペラなんです。これらも100均では買わないことをおすすめします。
《第3位》お得だと思って買ったけど…?「食料品全般」
第3位は意外や意外「食料品全般」。これは有名なメーカーから出ているものも多いので、味は問題ないのですが…。「スーパーの方がお得な気がする」という声が多くあげられたんです!
というのも、一見お得に見える食料品ですが、中を開けてみると量がほんのごくわずか。「108円で売っていたものが、スーパーでは98円で売ってた」という声もあるので、しっかりと見極めることが大切ですね。
《第2位》ラップの役割果たしてる?「キッチンラップ&アルミホイル」
第2位は「これも?」と驚きの「キッチンラップ&アルミホイル」。これもやはり大手メーカーと比べてしまうと品質がイマイチで、「キッチンラップはもはやラップの役割を果たしてない」「ペラペラすぎて丁寧に扱わないと破れる」などの声が…。
これらはほぼ毎日使うものだからこそ、やはり質にはこだわるべきかも。普通に買ってもそこまで値段が変わらないので、ケチらずに購入しましょう。
《第1位》あれ、1文字目からカスカス…。「ボールペン」
第一位は複数本入りの「ボールペン」。これは5本で100円でしたが、お店によっては10本100円で売っている場合も…。破格すぎるお値段ですが、品質は最悪らしい。「書き始めからインクがかすれた」「大量に入っていてまともなのは1本あるかないか」など、なんとも切ない口コミばかり。
お得!とつい手に取ってしまいがちですが、使い頻度が多いものこそ、ストレスなく使える品質がいいものを選ぶようにしましょう。
どうせなら損しない賢いお買いものを♪
ずらずらと紹介してきましたが、理由を見ると「確かに!」と思う商品も多いですよね?とはいえ、100均は便利なお店に違いないので、これらの情報を参考に賢くお買い物しましょう。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。