
半袖と長袖のいいとこ取り♡今ちょうどいいのは”半端袖”トップスコーデ!
春コーデに使えるのは半袖よりも”半端袖”トップスです!
出典: WEAR
半端袖トップスは気温が安定しない春から夏にかけて大活躍すること間違いなしのアイテム。半袖じゃ寒いし、長袖じゃ暑い…そんなわがままを叶えてくれるんです!手首が出ているので袖口がもたついて汚れてしまうこともなく、なにかと使い勝手のいいトップスですよ。半端袖はコーデに抜け感まで作ってくれるので、早速取り入れてみて♪
半端袖は主にこの2つ
半端袖と言われるトップスは主に、「五分袖」と「七分袖」の2つ。この2つがあれば春から夏までのコーデに困ることはなさそうですよ。2つのトップスの特徴を紹介します。
五分袖トップス
出典: ZOZOTOWN
五分袖トップスは、肘より短いけれど半袖と言うには長いくらいの袖丈です。腕のちょうど真ん中くらいまでの長さと思うと分かりやすいかも。日中が暖かい日でも朝晩の気温には半袖一枚では対応しきれないので、五分丈くらいあると安心感が違いますよ。
七分袖トップス
出典: ZOZOTOWN
七分袖は、肘と手首の間くらいの長さの袖丈。半袖トップスに薄手アウターを羽織るのと七分袖トップスを一枚で着るのが体感温度は同じくらいになりますよ。手首が見える袖丈なのでアクセサリーや時計をアクセントにするのもおすすめです。
遊びが効いた袖をアクセントに♪<五分袖>トップスコーデ
五分袖トップスは半袖よりも袖が長めなのでコーデが寂しく見えないメリットがあるんです。半袖ではしっくりこないコーデには、五分袖トップスを合わせてみるとキマるかも。軽やかさもあるのでヘビロテしたくなるはず♪
透け感がガーリーな五分袖トップスコーデ
出典: ZOZOTOWN
五分袖トップスで袖部分が透けていると、肌が見えて抜け感たっぷりのコーディネートになりますよ。レース素材ならガーリー見えするのでカジュアルなデニムパンツや小物と合わせても女っぽくキマりますよね。真っ白のレースは涼しげで清潔感もGOOD。
出典: WEAR
ブラックはシックで大人っぽく見えるカラーなので、品よく仕上げたいならピッタリ。レースから透ける肌がきれいに仕上がります♪小物もブラックで統一すればバランスよくまとまり、大人のガーリーコーデが完成です。
ワイドな五分袖トップスが主役なコーデ
出典: ZOZOTOWN
五分袖なら肩周りや腕にボリュームがあっても、インパクトが強くなりすぎずに普段使いしやすい!これだけのボリュームがあってもコーデに溶け込むのは、五分袖ならではの特権です♪ボトムスはダークトーンで縦長ラインを強調してみて。
出典: WEAR
2020年春から夏にかけてたくさん見かけるオーバーシルエットのカットソーは、いろいろなコーデに使いやすくて万能なんです。五分袖なのでコンパクトボトムスだけでなく、マキシ丈のスカートと合わせてゆるっとコーディネートするのもいいですね。カットソー素材なので袖がワイドでもくたっとしていてボリュームをさほど感じないのもいいところ。
長袖よりもなんだかスッキリ!<七分袖>トップスコーデ
長袖トップスを結局いつも腕まくりしている…なんて人にも七分袖はおすすめです。手首周りがスッキリしていると袖が汚れないというメリットもあるので、持っていない人も着てみると使い勝手のよさに気付くはず。
七分袖カットソーでカジュアルに
ノーマル
出典: WEAR
七分袖のカットソーは何枚あっても困らない優秀アイテム。なんとなくコーデが決まらない日にも、色違いや素材違いで持っておけばなにかと使えます。まずは無地やボーダーの、定番カットソーを手に入れるとよさがわかるかも。
リブ
出典: WEAR
リブ素材のカットソーはピタッとしてボディラインが出るのでメリハリのあるコーデが作れますよ。長袖でピタッとしていると重見えしてしまうので、春から夏にかけては七分袖のリブカットソーがちょうどいいんです。
ワッフル
出典: WEAR
ワッフル素材の七分袖カットソーはゆったりしているので、抜け感があってラフ見え効果アリ。ゆったり感がルーズに見えないのは手首を出しているおかげですね。いつもよりもワンサイズ上を選んでみてもよさそうですよ。
七分袖ブラウスならきれい見え
出典: WEAR
七分袖のブラウスは長袖に比べてカッチリ見えしないのできれいめカジュアルコーデに最適です。ベージュ系のワントーンコーデは優しい印象になって女性らしいですよね。ラフでガーリーなスタイルには七分袖ブラウスが合わせやすいですよ。
出典: WEAR
刺繍ブラウスは2020年春のトレンドでもあるので取り入れたいアイテム。刺繍ブラウスを夏まで着回すなら長袖よりも断然、七分袖がいいですよね。夏まで着たい涼しげなブラウスは七分袖をチョイスして気倒しましょ。ハットやかごバッグをプラスしたら夏っぽさが加速しますよ。
微妙な季節は半端袖が使える
出典: ZOZOTOWN
春から夏にかけての中間期は毎日のように天気予報とにらめっこして、コーデを考える日々…。なんだかそれだけで疲れちゃいますよね。考えるのが面倒な日は半端袖に頼ってみませんか?微妙な気温の日には強い味方になってくれますよ。抜け感も出せる半端袖が侮れない♡
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。