BEAUTY

2018.4.23

《半身浴》の効果的なやり方&注意点 | 正しい方法で健康・美容効果を高めよう♡

半身浴とは体の半分だけ湯舟に浸かる入浴法のこと。汗をかきたい時、リラックスしたい時…美容やダイエットの一環として半身浴をする女性は多いですよね。なんとな〜くやっている人が多いと思いますが、実は温度から入浴時間まで、半身浴の効果的を高めるにはやり方があるんです!正しいやり方をチェックして、半身浴の効果をより高めちゃいましょう♡

半身浴をする前に準備するもの


半身浴をするにあたり、事前に用意して欲しいものは水分補給用の水と乾いたフェイスタオルです!

入浴前の水分補給&入浴中にも飲めるようにしておく

半身浴をすると大量の汗をかくため、脱水症状をおこさないように入浴前にもコップ1杯の水を飲んでおくと安心です。
こまめに水分補給できるように、入浴中もペットボトルの水をそばに置いておきましょう。
 

入浴中に肩にかけるフェイスタオルを準備

湯船に浸からない肩・上半身の冷えを防ぐために、フェイスタオルを準備しておきましょう。
濡れたタオルだとかえって冷えてしまう可能性があるので、必ず乾いたものを使用してください。

 

 

【半身浴の効果的なやり方】正しい入浴法で汗をしっかりかこう!


半身浴には、効果を高める正しいやり方があるんです。入浴時間、適切なお湯の温度まで、詳しく紹介していきますよ♡
 

半身浴の方法(1)お湯の量はみぞおちくらい

お風呂の温度をチェックする
半身浴に適したお湯の量は、心臓に負担がかかりにくいお腹のみぞおちくらいまで。
上半身まで温めると、一気に血流を促進するためのぼせやすくなってしまいます。

お湯に浸からない上半身は、濡れていると体が冷えやすくなってしまうので、なるべく水分をふき取ってから入浴しましょう。
 

半身浴の方法(2)温度はぬるめの38~40度に設定


お湯の温度は少しぬるめの38~40度程度が適温です。
「熱ければ熱いほど効果がある!」と思っている人もいるかもしれませんが、それだと5分も入っていられないので要注意。
半身浴では、ぬるめのお湯にじっくり浸かって汗をかくのがベストなんです。

 

半身浴の方法(3)入浴剤やバスソルトを入れる

入浴剤
半身浴をより楽しむためには、入浴剤やバスソルトを取り入れるのも良いでしょう。
疲労回復、発汗作用、保湿効果のある成分が入ったものを選ぶと、より半身浴の効果が期待できます。
気分に合わせて入浴剤を変えて、楽しむのも良いですね。

 

半身浴の方法(3)入浴する前にかけ湯をする

洗面器
かけ湯をせずに半身浴をすると、血圧が一気に上がってしまうので、体に負担がかかってしまいます。
足先から順にみぞおちまでかけ湯をしてから湯船に浸かりましょう。
上半身にお湯がかかってしまうと入浴中に体が冷えてしまう恐れもあるので、タオルで体を拭いてから入浴してください。

 

半身浴の方法(4)体が冷えないよう、肩にタオルをかけて入浴

浴槽
用意していたフェイスタオルを肩にかけ、入浴します。
湯船にフタをして、首から上だけを出すようにするとお湯の温度が下がりにくくなりますよ!

もしお湯がぬるくなってきたと感じたら都度お湯を足すか追い炊きをして、体温が下がらないよう工夫しましょう。

 

半身浴の方法(5)水分補給は、少量を数回に分けて行う


水分は、少量ずつ数回に分けてとるのがおすすめ。

自分では気づかなくても汗をかいた体は水分を欲しているので、カラカラに乾いてしまう前に意識して飲むようにするとよいです。
冷えを防止するため、キンキンに冷やした水ではなく常温の水がベストです!

 

半身浴の方法(6)時間は20分~30分ほどがベスト

お風呂に入る女性
半身浴を無理なく続けるために、入浴時間は大体20分、長くても30分までにしましょう。

のぼせるほど長時間の入浴はNG。「汗をかいて気持ちいいな」と感じるくらいで、あがるようにしましょうね。
リラックス効果をより高めるためにも、マッサージをしたり、音楽を聞いたりと、半身浴中にできる好きなことをしてみて♡

もしもう少し長く半身浴をしたいという場合は、途中お湯から出て休憩するなど工夫をしてみてください。

 
 

要注意!半身浴を控えたほうがいい2つの状況

手軽に行えて健康への効果が高い半身浴ですが、注意することもあります!とくに気をつけて欲しい2つの状況についてまとめてみました。

 

体調不良時の半身浴はNG

半身浴は軽い運動と同じくらい汗をかくので、体調が優れない日は控えるようにしましょう。
血圧や体温などの影響で体の状態が急変することもあるので、要注意です!

 

食後すぐの半身浴はNG

食後や飲酒後すぐの半身浴も控えましょう。普段生活している中で、食事の後すぐに運動することはないですよね?

食後すぐに半身浴をしてしまうと、ダイエットどころか胃腸の働きが悪くなり消化不良の原因にもつながります。
1時間ほど時間をおいて、お腹が落ち着いてから入るようにしましょう。
飲酒後すぐは睡魔がおそい「半身浴しながら寝てしまっていた!」なんてこともあるので必ず控えて。

 

 

半身浴の嬉しい5つの効果とは?

お風呂
半身浴をすると代謝が上がりやすくなったり、むくみを和らげたり、リラックス効果があったりなど、いいことづくめなんです♡
まずは具体的に半身浴をするとどんな嬉しい効果があるのか、みていきましょう!
 

半身浴の効果(1)基礎代謝をあげて痩せやすい体に

半身浴をすると、血の巡りが良くなり基礎代謝を上げる効果が期待できます。
代謝が上がるとエネルギーの消費量が増えるので、痩せやすい体を目指せるでしょう。
ただし半身浴をするだけではダイエット効果は得られませんので、食事の管理・運動なども合わせて行ってください。
 

半身浴の効果(2)血行不良によるむくみの改善が期待できる

足のむくみを気にする女性
半身浴をすると血液循環が促されるので、むくみの改善も期待できます。
長時間同じ姿勢をとっていたり、サイズの合わない服・靴を身に着けていると、血の巡りが滞りやすくなりむくみの原因となります。

半身浴をして、きちんとボディケアをしましょう。
 

半身浴の効果(3)自律神経を整え、リラックスできる

半身浴をすると体を落ち着かせる副交感神経が優位になるので、リラックスできます。
ただし熱いお風呂に入ると、体の活動が活発にさせる交感神経が刺激されるため、寝付きが悪くなる可能性があります。
38~40度のすこしぬるめのお湯で半身浴を楽しみましょう!
 

半身浴の効果(4)サラサラ汗をかきやすい体質に

浴槽
半身浴で汗をかくと、サラサラの汗をかきやすくなる「発汗トレーニング」ができます。
普段あまり汗をかいていないと、汗腺の働きが弱りニオイが強いベタベタ汗をかきやすくなってしまいます。
半身浴でしっかりと汗腺を活動させて、体質から汗ケアをしましょう。
 

半身浴の効果(5)体の負担を抑えながら、血行を促進できる

ぬるい温度のお風呂に時間をかけて入浴すると、血圧の変動が穏やかなので体に負担が少なくなります。
温度が高いお風呂に入る場合は、血圧も急激に変わり体の負担になる可能性が高いです。
高血圧ぎみの人や心臓・肺が弱い人には、半身浴がおすすめです!
 

 

半身浴は、正しいやり方でしっかり汗をかきましょう!

美容や健康、ダイエットに効果が高いと言われる半身浴。自宅でお金をかけずに毎日できちゃうのも嬉しいですよね♡
体に負担をかけず、毎日続ける為にも、正しいやり方で半身浴を行うようにしましょうね。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。