
今買うべきは着回し力の高い服。春→夏まで使える4つのアイテムたち
今買うべきは春から夏まで使えるアイテムです!
出典: ZOZOTOWN
春から夏に移り変わるとき、なにを着るのが正解なのか悩みどころですよね。春だけ着れる服も夏だけの服よりも、欲しいのは”春から夏まで着られる服”です!着回し力高めな夏まで着倒せるアイテムをピックアップしました。
インナーはこれ一択!【ワンショルタンク】
春から夏まで大活躍してくれそうなインナーは「ワンショルタンク」一択です!ワンショルダータイプのタンクトップが2020年春から大人気で、これはもちろん夏まで着倒したいアイテム♡春はシャツやジャケットのインナーに、夏は1枚で着るのも◎
出典: ZOZOTOWN
白のワンショルタンクは涼しげで、夏にも出番がたくさんありそうです。シャツの肩を落として着るのもかわいいですよ。肩部分が見えなくても襟のカッティングでワンショルっぽさが伝わるので、ジャケットとの合わせもラフにキマります。
出典: ZOZOTOWN
生成りのワンショルタンクは、ベージュやブラウンなどのモカカラーとコーディネートするとこなれ感が出ますよ。肌に馴染みやすいカラーなので、ナチュラルで柔らかい雰囲気になりそうです。ボトムスはデニムを選ぶとカジュアルな仕上がりに♪
出典: ZOZOTOWN
ワンショルタンクをトップスのインナーとしてチラ見せするのもいいですね。デコルテがきれいに見えるので、ざっくりと襟元を開けて着てみて。コーディネートに馴染むカラーのワンショルタンクを選ぶのがポイントです。
サラッと羽織れるこなれ服【リネンジャケット】
夏らしさ溢れるリネンジャケットは、春から夏まで使える羽織りとして重宝しそう。かっちりしたジャケット型とリラックス感のあるリネン素材の組み合わせは、大人のラフコーデにぴったりですよ。サラッと羽織ってこなれたスタイルをしましょ。
出典: ZOZOTOWN
リネンのジャケットをサラッと肩に掛けるスタイルは春でも夏でもOKな着こなしですよ。リネンのジャケットなら重さを感じずにラフに羽織れるのがいいですね。デニムパンツを合わせたカジュアルコーデもキマります。
出典: ZOZOTOWN
爽やかなホワイト系コーデにもリネンのジャケットをON。ホワイトジャケットは、きれいめ見えしやすいですが、リネン素材ならシャリ感があるのでこなれたジャケットスタイルに見えますよ。涼しげなホワイトコーデの完成です♪
出典: ZOZOTOWN
リネンのジャケットを使ったセットアップコーデは、かっちり感よりもこなれ感の方が勝る仕上がりに。2020年春夏は、セットアップコーデもトレンドなのでリネンジャケットが大活躍してくれそうです。リネンらしい生成りの色味は夏にもぴったりですよ。
軽いボトムス【プリーツスカート】
春から夏まで使いやすいボトムスを買うなら「プリーツスカート」がおすすめです!プリーツの軽さが春夏らしさを演出して、季節感を出してくれますよ。ちょっぴり透けるくらいの薄手素材を選ぶと、より旬なコーデに。
出典: ZOZOTOWN
小花柄スカートは2020年春も履いている人をたくさん見かけますが、プリーツ加工が施されているものを選んだほうが夏まで履きやすいかも。ベースカラーが黒でもプリーツの軽さがあるので、夏でも夏苦しく見えないですよ。
出典: ZOZOTOWN
黒のプリーツスカートは、着回し力が高いので使い勝手が抜群です!どんなコーディネートにも合わせやすいベーシックなプリーツスカートは頼もしいですよね。重く見えないように季節感のある小物で調整したら◎
出典: ZOZOTOWN
透け感のあるプリーツスカートは、足元に抜け感を出すのにもってこいのアイテムですよ。オーバーサイズトップスやダークカラーの羽織りとのコーディネートにも透け感のあるプリーツスカートは重宝しそうです。
一枚でも羽織りでも【シャツワンピース】
春から夏の微妙な気温のとき、一枚でも羽織りにもできるアイテムって心強いですよね。それが「シャツワンピース」です!着こなしの幅が広いシャツワンピースは、持っていたらかなり活用できますよ。シンプルなシャツワンピースから手に入れて♪
出典: ZOZOTOWN
ベージュのシャツワンピースにホワイト系レギンスをレイヤードしたスタイルは、こなれた雰囲気があって大人の余裕を感じられるコーディネートに。甲の見えるシューズで抜け感を出すとGOOD。
出典: ZOZOTOWN
シャツワンピをガウン風に羽織ったコーディネートもラフでおしゃれに見えますよ。シンプルなコーデに羽織るなら柄物のシャツワンピが絵になりそうです。ストライプ柄や花柄のシャツワンピをサラッと羽織ってみて。
着回し力高め服で賢く乗り切って
出典: WEAR
春から夏にかけては、着回し力の高い服をうまくコーディネートして乗り切るのが正解です!春夏どちらにも使える服を持っていたら、コーデの幅も広がりそうですね♡
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。