2021.10.28
飽きる感覚がないかも!?【星座別】高低差が激しい人ランキング|7位〜12位
12位 おうし座
超が付くほどのマイペースさんが多いおうし座は、相手にこだわるタイプなので、すぐに恋に落ちることもありません。
そのため、好きになってすぐに冷めてしまうような、高低差のあるタイプではないと言えそうです。
一途というより、頑固に相手のことを想い続けます。
恋愛に対して融通を利かせられるようになると、さらに恋愛が楽しくなっていくかもしれませんよ。
11位 おとめ座
誠実な人が多いおとめ座は、恋愛に対しても真面目。
好きになった相手に対しても誠実さを見せるので、すぐに冷めたり飽きたりするようなこともなさそうです。
また、自らが決めているルーティンをこなしたいという気持ちを持っているので、「飽きる」感覚があまりないかもしれませんね。
そのため、一度付き合うと長きにわたり一緒に過ごすことが多いかも。
恋愛の経験は少なめですが、ひとつひとつの内容は濃いものになりそうです。
10位 さそり座
さそり座さんはひとりを一途に愛するタイプなので、浮気をすることはまずありえなそう。
相手に飽きることもないと言えますよ。
相手のすべてを知っていたいと思っているので、頭の中は恋人のことでいっぱいかも。
周囲が浮かれてたくさんの恋を楽しむ中で、ひとりの人を愛し抜く、古風な恋愛観を持っているのかもしれませんね。
9位 やぎ座
好きになる相手に対しては、結婚まで考えているやぎ座。
惚れっぽさもないので、新たに好きな人ができるタイプでもなさそうです。
現実的なものの見方をしているので、派手な恋愛も好まない傾向があります。
相手のことをゆっくりと理解し、地道に関係を深めていくタイプと言えそうですね。
ジェットコースターのような恋愛は、苦手なようです。
8位 かに座
家庭的であり、恋人を大切にするタイプのかに座。
ですが、気まぐれな性格を持っているタイプでもあります。
なんとなくいいと感じると好意を寄せてしまうこともあるので、昨日とは違う人が気になる存在になっていることも。
また、付き合っていても相手に対して疑問に思うことがあれば、一瞬で冷めてしまうタイプでもあります。
お別れをするとしても、相手を思いやらないと恨まれてしまいかねないので気を付けて。
7位 うお座
流されやすい性格をしているうお座。
口説かれるとなんとなくで相手に心を開き、好きになることも。
もしも相手が遊びだと思って近づいてきていても、目がハートになっているうお座さんは気が付きません。
甘い言葉には惑わされないように注意が必要ですね。
ですが、それを忠告してくれるような男性に対しても惚れてしまうのがうお座さんのようです。
今回は12位から7位までの、恋愛に対しての高低差が激しい人をご紹介しました。
今回の人たちは、一度好きになると熱くなるタイプの人たちでしたね。
(監修:NOTE-X)