BEAUTY

2021.8.10

肌にも地球にも優しい!国産オーガニックのBe(ビー)で全身をケアして自身に満ちた肌にしよう♡

    オーガニックのコスメやスキンケアが増えてきた昨今。肌や地球への安全性にも目を向けたアイテムが多いですが、Beはアイテムそのものだけではなく付属の箱などにも注目し、今話題のブランドです。

    今回はそんなBeの中から、スキンケア・ヘアケアのアイテムをご紹介します

    「国産オーガニック」にこだわり抜かれた”Be(ビー)”とは?

    Beのトップページ

    引用:Be

    「今日も明日も。ベストな美しさを人生に描く」

    2018年にスタートした、アクティブオーガニックブランド”Be”

    ちょっとした体への気遣いや、肌への気遣いが日々のエネルギーや活力になっていることを実感したことから生まれています。

    毎日忙しくて手間をかけたくないけど、きちんとケアしたい。
    少しでも安心なものを使いたい、でも基準がわからない。

    そんな思いをわかりやすく表現した「国産オーガニック」で展開されています。

    スキンケアライン・ヘア&ボディケアラインのこだわり

    Beの商品ラインナップ

    毎日使う・自分を磨くもの、だからこその共通点

    スキンケアライン・ヘア&ボディケアラインにはこだわりが満載。天然由来の原料をメインとしているので、お肌に優しいのはもちろん保湿力と整肌力がかなり高め。肌トラブルを穏やかに沈静します。

    香りが良いことでも定評があり、ローズマリー・ラベンダー・ベルガモットの香りを絶妙に配合し、リラックス効果の高いアロマのようなアイテムに。スキンケア、ヘア&ボディケアラインの全商品でエコサートコスモス認証を取得(※1)し、全てのラインで、

    • シリコーン
    • 鉱物油
    • パラペン
    • 合成香料
    • 石油系界面活性剤
    • 紫外線吸収剤
    • フェノキシエタノール

    などが不使用!
    肌に優しいのが特徴的です。

    ※1:エコサート・ジャパンは、「COSMOS認証」を取り扱う日本の第三者認証機関です。 本認証は、COSMOS基準に沿ってオーガニックコスメが製造・小分け・管理されていることを、第三者認証機関によって証明するシステムです。

    参考:エコサートジャパン

    癒しの香りも人気の”スキンケア”

    Beの洗顔フォームとローション

    顔や肌につけるものだからこそ、細かなこだわりがつめこまれたBeのスキンケアライン。
    今回はその中でもフォームウォッシングと、ローションをピックアップしてご紹介。

    Be フォームウォッシング

    Beの洗顔フォーム

    ふわふわの泡でなめらかな肌に導く洗顔料。
    毛穴汚れや角質など肌のキメを整えるだけでなく、しっかりと汚れを落として後に続くスキンケアが浸透しやすい肌を作り出してくれます。

    3〜4プッシュを手に取り、顔全体に広げてなじませて洗い流すだけ。
    Beの洗顔フォームを乗せた手

    ワンプッシュで泡が出て来るので、使いやすさ抜群です。疲れた日や、朝の洗顔も簡単にできるので忙しい時にもぴったり。

    ふわふわなだけでなく、オリジナルのオーガニックブレンドの精油は香りがよいので洗顔をしているだけなのにリラックスできそう…!

    Be ローション

    Beのローション

    角質層の奥まで届く、リッチな化粧水。
    1gで6Lの保水力があると言われている植物由来の多糖体配合なのでなじませた瞬間からお肌がもっちり!

    キメを整え、保湿力が高いだけではなく、くすみを飛ばしてくれて明るくなめらかな肌に。

    Beのローションを乗せた手

    とろりとしたテクスチャーですが重くなく、ベタつきもありません。

    しっとりタイプの化粧水は、コットン派の人にはコットンに浸透するまで時間がかかるからと敬遠されがちですが、Beの化粧水はすぐに浸透するので手のひらはもちろん、コットン派さんにも良さそう!

    ヘアケア

    Beのシャンプーとトリートメント

    実は盲点なヘアケア。
    シャンプーにこだわらない人も多いですが、シャンプーやトリートメントで髪へのダメージは大きく変わります。

    Be シャンプー

    Beのシャンプー

    指通りなめらかな髪に導くシャンプー。
    デリケートな地肌や、乾燥している髪や頭皮にも使うことができます。

    オーガニックのホホバオイルを使用しているので、洗いながら頭皮や地肌の汚れを落とすだけでなく保湿にも!家族全員でも使える安心安全で低刺激なシャンプーです。

    Beのシャンプーを乗せた手

    しっとりとろりとしたテクスチャー。
    ボトルに入っているときは、はちみつのような黄色ですが、手に出してみると色味はあまり感じられません。

    少量でもかなり泡立ちがよく、洗い上がりは、しっとりしているのにさっぱりする不思議な感覚。

    Be トリートメント

    Beのトリートメント

    スキンケアと同じ成分を使用し、髪はもちろん地肌のケアにもぴったりなトリートメント。
    ホホバ種子油と、アルガニアスピノサ核油を使用しているので保湿力抜群!

    ベタつかず、しっとりとなめらかな髪に導いてくれます。
    美容クリームのように髪を包み込んでくれるトリートメントです。

    Beのトリートメントを乗せた手

    トロッとしたシャンプーと違ってこちらは少しこっくりとしたテクスチャー。
    少量でも髪に馴染んで広がるので、しっかりと包み込んでくれます。洗い上がりはしっとりした髪に!

    スキンケア、ヘア&ボディケアラインは中身も外箱もすべて”国内製造”

    Beのパッケージ

    容器やボトルは、メカニカルリサイクルPETを採用(※2)。商品の中身も外箱もすべて国内製造にこだわり、SDGsやサスティナブルへも対応
    肌にはもちろん、環境にも優しいのがBeの特徴です。
    (※2:スキンケア、ヘア&ボディケアラインの場合)

    肌に優しいのは当たり前、関わる全てのものに配慮を

    Beのインスタグラム

    引用:instagram@be_activeorganic

    肌に優しいことや、使い心地はもちろんですが、地球環境や国産にもこだわって作られているのが、Beの特徴です。
    SDGsや、サスティナブルが話題になっている今だからこそ使いたいブランド!

    毎日使うものだからこそ、少しの意識で変わるかも。
    Beのアイテムをぜひチェックして、安全や環境配慮について考えるきっかけにもしてみてくださいね。