LIFESTYLE

2021.6.22

業務スーパーで人気の牛乳をレビュー!コスパ抜群の便利商品を紹介します♡

業務スーパー「酪農牛乳」は、生乳100%を使用した成分無調整の牛乳。濃厚な味が楽しめるので、そのまま飲んでもアレンジしてもおいしいんです♡濃厚な牛乳の味を活かしたアレンジレシピもご紹介します。気になる人は、ぜひチェックしてみて♪

業務スーパー「酪農牛乳」

業務スーパー酪農牛乳のパッケージ

業務スーパーで購入できる「酪農牛乳」は、お値段181円(税込)です。生乳100%使用した成分無調整の牛乳。お得に感じますが、実際のところはどうなのでしょうか?

▼商品情報

酪農牛乳

  • 内容量:1000ml
  • 価格(税込):181円
  • 賞味期限:私が購入したときは、購入日から約10日でした

生乳100%使用!ミルキーで濃厚なお味です♡

業務スーパー酪農牛乳をコップに移して撮影した写真

安いけど味はどうなの?と不安でしたが…。実際に飲んでみると、普段飲んでいる牛乳よりも味が濃く、濃厚なお味でとてもおいしかったです。牛乳自体がおいしいのでそのままでも何杯でも飲めそうでした♪

ヘルシーなデザート、牛乳寒天にアレンジ♡

業務スーパー酪農牛乳を牛乳寒天にアレンジ
濃厚な牛乳の味を活かして牛乳寒天にアレンジ。牛乳寒天自体に甘みはないのでお好きなフルーツと一緒に食べると◎。砂糖を使用していないので、牛乳本来の味が楽しめるヘルシーなデザートです♡
≪材料≫ 作りやすい分量

  • 粉寒天 4g
  • 水 300g
  • 酪農牛乳 300g
  • お好きなフルーツ(今回はみかんを使用)

≪作り方≫

  1. 鍋に粉寒天と水を入れて火にかけます。沸騰したら2分ほど混ぜて粉寒天を溶かします。
  2. 混ぜながら牛乳を加え、鍋のまわりがふつふつとしてきたら火を止めます。
  3. 容器に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。

韓国で流行りのダルゴナコーヒーに挑戦!

業務スーパー酪農牛乳をダルゴナコーヒーにアレンジ

≪材料≫

  • ドリップコーヒー 30ml
  • 砂糖 大さじ2
  • 酪農牛乳 適量

≪作り方≫

  1. 濃いめに抽出したコーヒーと砂糖をボウルに入れ、ハンドミキサーでしっかりと混ぜます。
  2. コーヒークリームがもったりとするまで混ぜたら、コップに酪農牛乳を注ぎ、泡立てたコーヒークリームをゆっくりと乗せると完成です。

ダルゴナコーヒーは、牛乳の上にコーヒークリームを乗せた韓国発祥のドリンク。業務スーパーの酪農牛乳で作れば、濃厚な牛乳とコーヒークリームの抜群の相性でとりこになること間違いなし♡簡単に作れるのでぜひ試してみてくださいね♪

業務スーパー「酪農牛乳」は、濃厚な牛乳の味が楽しめるお買い得商品!

業務スーパー酪農牛乳のパッケージと観葉植物を一緒に撮影した写真

業務スーパー「酪農牛乳」は、生乳100%使用した成分無調整牛乳。濃厚な牛乳の味が楽しめるので、牛乳の味を活かしたアレンジを楽しんでみるのもいいですね♪気になる人は、ぜひ業務スーパーで購入してみてはいかがでしょうか?

※記事内の情報は執筆時のものになります。
※価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。