BEAUTY

2021.6.22

自然由来の恵みをたっぷりと。肌を育てるスキンケアでマスク生活も快適に!<PR>

    マスク生活も当たり前になってきた昨今。肌荒れに悩む声も多く聞こえてきます。

    そんな、スキンケアでのマスク対策が大事になってくる2021年2月に新たなブランドが発売されました。

    酒蔵ならではの成分を生かした「フレナバ」。

    今回はフレナバの「肌を育てるスキンケア」をご紹介します。

    お肌を育てるスキンケアブランド”FRENAVA(フレナバ)”

    フレバナのトップ画像

    2021年2月に発売された

    金沢発!酒蔵福光屋が作り出す、自然の発酵から生まれた独自の原料と植物の恵みを掛け合わせた、お肌を育てるスキンケアシリーズ

    酒蔵やお酒を造る方は、肌や手が綺麗なのはご存知の通り。

    そこに目をつけ、コスメキッチンと共同開発し、フレナバでしか作ることのできない成分や原料を兼ね備えて作られています。

    お肌をいたわるのはもちろんですが「育てる」のがフレナバならではのスキンケアです。

    「フレナバ」の由来は?

    フレバナの商品

    フレナバは「触れなば落ちん風情」と言うことわざから作られたブランド

    思わず触れたくなる、触れればすぐさま魅力に取りつかれる、そんな意味を込めた名前なのだとか。

    「Flavor(風味)」や「Fragrance(香り)」の意味合いもかかっていて、唯一無二のブランドです。

    フレナバにしか作れない”自然由来”の成分

    オーガニック認証

    自然の発酵から生まれた独自の原料に、植物の恵みを掛け合わせたスキンケアシリーズ、フレナバ。

    多くの自然の恵み・酒蔵だからできた成分の抽出と、お肌にとって徹底的に優しい作りに。

    福光屋の日本酒の仕込み水「百年水」の水源地である白山麓で出会った野生のクロモジにも注目。

    クロモジの持つ効果効能をふんだんに生かすことで、スキンケアに香りとさらなるお肌を育てるアイテムに。

    5種のオリジナル成分が「育てる」カギ

    酒造りに欠かせない麹菌・酵母菌・乳酸菌。

    これらは、互いに作用しながら肌に有用な美容成分を生み出すと言われています。

    発酵プロセスにこだわり、お肌に優しい、カバーして治すのではなく育てるスキンケアに。

    【5つのオリジナル原料】

    ①有機コメ発酵液*1
    20種類の天然アミノ酸を含有。ノンアルコールで、アミノ酸量は従来のコメ発酵液の2倍以上。お肌にうるおいを与えます。

    ②有機酒粕パウダー*2
    有機純米酒の酒粕をノンアルコールの粉末にしました。高い抗酸化力があり、食物繊維を豊富に含む、日本初*6の成分です。

    ③有機酒粕エキス*3
    有機純米酒の酒粕パウダーから有機グリセリンで水溶性成分を抽出したエキス。高い抗酸化力により、エイジングケア効果も期待できます。

    ④有機酒粕オイル*4
    有機酒粕パウダーからスクワランで脂溶性成分を抽出したオイル。発酵由来の天然ヒト型セラミドを含有。

    ⑤日本酒酵母エキス*5
    独自の日本酒酵母をエコサート認証のグリセリンで抽出したエキス。酵母由来の美容成分をバランスよく、豊富に含有。

    *1:保湿成分(コメ発酵液)  *2:保湿成分(酒粕)  *3:保湿成分(酒粕エキス)  *4:保湿成分(酒粕エキス)  *5:保湿成分(酵母エキス)  *6:当社調べ

    参考:福光屋

    これらの成分をオリジナルで配合し今までにない「肌を育てるスキンケア」が登場したのだとか。

    FRENAVAラインナップ

    フレバナのラインナップ

    • クレンジングクリーム
    • バランシングローション
    • バランシングセラム
    • エモリエントオイル

    どれも酒粕由来成分を配合していますが、酒粕独特の香りがなくふんわりとしたいい香りです。
    (パッケージもかわいい!)

    クレンジングクリーム

    フレバナのクレンジングクリーム

    肌と同じラメラ構造なので、肌負担を軽減しつつしっかり汚れを落としてくれるクレンジング。

    クリームのような滑らかさ!すっと馴染んで、落としてくれるだけではなく洗い上がりが滑らかで柔らかな肌になります。

    コメ発酵液、酵母エキスのほか、酒粕パウダー配合と、保湿成分がたっぷりなのでつっぱらず洗い上げ。

    肌負担が少なく保湿されつつの洗い上がりなので、朝のクレンジングにもおすすめ!

    バランシングローション

    フレバナのバランシングローション

    ふわっとかおる、アロマのような香りが特徴的!

    シャバシャバとしたテクスチャーで、さっぱりとしたフレッシュなつけ心地ですが浸透力が高く、お肌のモチっと感を引き出してくれます。

    フレッシュなクロモジ蒸留水+保湿成分の酒粕エキス+コメ発酵液+酵母エキス、と、シンプルな処方だからこそ「お肌を育てる」ことができる化粧水。

    角層への浸透力、クロモジによるアロマも満喫できます。

    バランシングセラム

    フレバナのバランシングセラム

    トロッとしたテクスチャーですが、べたつかずスーッと伸びて浸透。

    酒粕エキス50%と、たっぷりと含んでいるので、とろみと潤って行く感覚を実感できる美容液です。

    酒粕エキスや日本酒酵母エキスで肌のキメを整え、ハリを。

    保湿成分にクロモジ蒸留水を贅沢にブレンドしてみずみずしい肌を。

    毎日使うことで、水分をたっぷり含んだお肌に導いてくれます。

    エモリエントオイル

    フレバナのエモリエントオイル

    皮膚が薄く、目立ちがちな法令線や目元のシワの対策にもおすすめなエモリエントオイル。

    セラミドを多く含み、独自原料である有機酒粕パウダーからスクワランで抽出した有機酒粕オイルを配合した美容オイルです。

    ベタつきがちなオイルですが、さらりとした肌なじみ。

    保湿力が高く、のびがいいので少量でOK、コスパが良いのもポイント。

    お肌の乾燥が気になりやすい季節に、1滴プラスすることで、次の日にはしっとりうるおう肌に。

    梅雨から夏の時期こそ、使ってほしい!

    本格化する梅雨、マスクをすることで蒸してしまう初夏〜夏の不快な時期にこそ、バランシングローションで、保湿ケア・殺菌を。

    梅雨や夏は、どうしても湿気や熱がマスクの中にこもってしまい、フェイスラインへの大きな負担になります。

    生乾きや湿気があることで菌なども肌に触れることに。

    自然由来のパワーをしっかりと肌に浸透させて、毎日頑張るお肌をいたわって。

    HOWto

    【朝】
    クレンジング→オイル→化粧水(→お手持ちのクリームなど)

    【夜】
    クレンジング→オイル→化粧水→セラム(→お手持ちのクリームなど)
    手持ちのクリームではなくライン使いするなら、オイルとセラムを混ぜて、フタする感じにしても◎

    自然の力をたっぷりと補給してスキンケアを

    かごに入ったフレバナの商品

    明日明後日で生まれ変わるなんてことはありえないお肌。

    カバーするスキンケアだけでなく、育てるスキンケアでもともとのお肌の力を高めて、

    日常的に肌にかかる負担を軽減して、思わず触れたくなる肌へ。