LIFESTYLE

2021.5.27

「青竜」=「せいりゅう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

大人になった今でも、なかなか読めない難読漢字は数多くありますよね。今回ご紹介する難読漢字を、みなさんは読むことができるでしょうか?読めたらすごいレベルの難読漢字を集めたので、早速挑戦してみてくださいね♪

(1)「香蕈」

「香蕈」の読み方は、「しいたけ」と読むのが正解です!一般のスーパーにも並んでいる、身近な存在のキノコですよね。みなさんが知っている「しいたけ」の漢字表記といえば、「椎茸」という漢字なのではないでしょうか。実は、「しいたけ」は「香蕈」と書くこともできるんです♪「香蕈」という漢字は「こうたけ」と読むこともでき、「しいたけ」の異名とされています。

(2)「青竜」

「青竜」の読み方は、「せいりょう」と読むのが正解です!「青竜(せいりょう)」とは、中国の伝説上の神獣で、四神のひとつとされています。「東方青竜」や「蒼竜(そうりゅう)」とも言われていて、「青竜」の読み方も「せいりょう」以外に「せいりゅう」と読むこともあります。「青竜(せいりょう)」、「朱雀」、「玄武」、「白虎」が中国の四神です。その中で「青竜(せいりょう)」は東方を守護しているため、「東方青竜」とも言われているんです。

(3)「急拵え」

「急拵え」の読み方は、「きゅうごしらえ」と読むのが正解です!「急拵え(きゅうごしらえ)」とは、”間に合わせるために、急いでつくること”という意味です。または、その作ったもののことを指すこともあります。たとえば、急遽必要になった書類を急いで作ったなら、その書類のことを「急拵え(きゅうごしらえ)の書類」と表現することができます。

(4)「木訥」

「木訥」の読み方は、「ぼくとつ」と読むのが正解です!「木訥(ぼくとつ)」とは、”かざりけがなく、口数が少ないこと”という意味です。また、そのようなさまを表すときに使われます。「木訥(ぼくとつ)」の漢字表記は、「朴訥」と書くこともでき、読み方や意味も同じです。

読める漢字はありましたか?

今回ご紹介したのは難易度の高い難読漢字ばかりでしたが、みなさんは読むことができましたか?ひとつでも読むことができた人はすごいです♪読めなかった漢字は、これを機にぜひ読み方を覚えてみてくださいね。

「生飯」=なまめしじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】