LIFESTYLE

2021.5.21

「委しい」って何て読むっけ…?大人なら知っておきたい《漢字の読み方》まとめ

「委しい」って何て読むっけ…?一見馴染みのある漢字に見えても、正しく読むのは難しいことが多いですよね。今回はそんな漢字の中でも、大人なら知っておきたい漢字の読みをご紹介していきますよ♡

(1)「委しい」

まずご紹介する漢字は「委しい」です。この漢字、なんと読むか分かりますか?一見簡単そうに見えますが、いざ正しく読むとなると出てきませんよね…!それでは正解を確認していきますよ。この「委しい」という漢字は「くわしい」と読みます。「委しい」とは細かいところまでよく知っていることを意味しています。あれ?と思った人もいるのではないでしょうか。「くわしい」と聞くと真っ先に「詳しい」という漢字が出てくる人がほとんどですよね。ですが、「委しい」と書いても意味や使い方は同じなんです♪

(2)「谷まる」

「谷まる」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「たにまる」ではありませんよ!ではなんと読むのが正しいのでしょうか。それでは正解を確認していきましょう。この「谷まる」という漢字は「きわまる」と読むんです。「谷まる」とは身動きができない状態に陥り、困り果てている様子などを示しています。「窮まる」と書かれるのが一般的ですが、「谷まる」と書いても意味は同じです。

(3)「抗う」

「抗う」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「こうう」ではありませんよ!ではなんと読むのが正しいのでしょうか。正解を確認していきます。この「抗う」という漢字は「あらがう」と読みますよ。「抗う」とは「争う」「抵抗する」などの意味を持つ言葉です。

(4)「閃く」

「閃く」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「ひらめく」と読みます。「閃く」とは「瞬間的に光る」などの意味合いの言葉となっていますよ。意味は知っていても漢字は読めなかった!という人も多いのではないでしょうか。これもぜひ覚えてみてくださいね♡

大人はどの漢字も読めるようにしてみて…!

今回紹介した難読漢字はいくつ読むことができましたか?どれも簡単そうな漢字なのに、正しく読むのは難しかったですよね。読めなかった漢字はぜひ覚えてみてくださいね。

「束子」=たばこじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字】