LIFESTYLE

2021.5.19

「不束」=「ふたば」じゃないよ!大人なら知っておきたい《漢字の読み方》4選

普段目にしている漢字以外にも、難しい漢字はたくさんありますよね。今回はそんな漢字の中でも、大人なら知っておきたい漢字の読み方をご紹介していきます。どれも難しいですが読めるかチェックしてみてくださいね♡

(1)「不束」

まずご紹介する漢字は「不束」です。この漢字、なんて読むか分かりますか?一見簡単そうに見えますが「ふそく」ではないんです。では正しくはなんと読むのでしょうか。それでは正解を確認していきますよ。この「不束」という漢字は「ふつつか」と読みます。「不束」は「能力・しつけなどが足りず、行き届いていないこと」を意味していますよ。よく「ふつつかな息子ですが」なんて言葉を聞くことはありませんか?

(2)「傾げる」

次にご紹介するのは「傾げる」という漢字です。この漢字、なんて読むか分かりますか?これも一見簡単そうですが「かたげる」ではないんです!では正しくはなんと読むのでしょうか。それでは正解を確認していきますよ。この「傾げる」という漢字は「かしげる」と読みます。「傾げる」とは水平垂直な状態から傾けることを意味しています。これはもう分かりますよね。使い慣れた言葉ですが、漢字にするとこうなります!

(3)「嘶く」

「嘶く」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字はかなり難しいですよね…!これを読める人はすごいです。それではさっそく答えを確認していきましょう。この「嘶く」という漢字は「いななく」と読みますよ。「嘶く」とは馬が声高く鳴くことを意味しています。言葉の意味も初めて知った!なんて人もいるのではないでしょうか。

(4)「怠い」

「怠い」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字はよく耳にする「だるい」という言葉なんです。漢字を知らなかった!なんて人は読めるようにしておいたほうがいいかも!体が重たいときなどに使われる言葉ですよね。身近な漢字でもありますが、読めない人も多いので覚えておいて。

難読漢字、正しく読めた?

今回紹介した漢字はどれも難しいけど知っている言葉でしたね!読めなかったものはこれを機にぜひ読めるように覚えてみてくださいね♡まわりから一目置かれる存在になるのも夢じゃないかも♪

「生飯」=なまめしじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】