LIFESTYLE

2021.5.13

「徽章」って何て読む…?知ってるとスゴイ《難読漢字》4選

普段から使っている身近な漢字以外に、パッと見て読むことができない漢字はたくさんありますよね。今回はそんな漢字の中でも知っているとすごい!というものをご紹介していきますよ。いくつ読めるか確かめてみてくださいね。

(1)「徽章」

まずご紹介する漢字は「徽章」です。この漢字、なんて読むか分かりますか?一見「びしょう」と読みたくなってしまいますが「微」という漢字とは少し違うんです!ではなんて読むのが正しいのかチェックしていきましょう。「徽章」は「きしょう」と読みます。なんのことを表す言葉かというと、「身分や職業を表すために帽子や衣服につけるしるし」のことを表している言葉なんです。職業によって胸元などにバッチなどを付けている人がいますよね!

(2)「都邑」

「都邑」という漢字はなんて読むと思いますか?これも普通に生活をしていても見る機会はほとんどありませんよね。ではなんて読むのが正しいのかチェックしていきます!この「都邑」という漢字は「とゆう」と読みますよ。これが読めた人はかなりすごい!「都邑」とはにぎやかな家並みをもっている一定の地域を表しています。最近の言葉でいうと「都会」になりますよ♡

(3)「鑓」

「鑓」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字もなんて書いてあるのかよくわからないほど複雑ですよね…!読み方を聞くと「なるほど!」と思う人も多いかもしれません。それでは正解を確認していきますよ♡この「鑓」という漢字は「やり」と読みます。やりはもう分かりますよね。長い柄の先に刃をつけている武器のことを表しています。ひらがなやカタカナで表されることが多いですが、漢字もあるんです!

(4)「吻合」

「吻合」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「ふんごう」と読みます。吻合という言葉は聞いたこと、ありますか?これは解剖学では血管に関して、外科学では手術に対して使われる専門用語なんです。病院などにかかると聞く機会もあるかもしれないので覚えてみて♪

読めなかった難読漢字は覚えてみて…!

今回紹介した漢字はどれも難しいものばかりでしたね…!読めなかった漢字はこれをキッカケにぜひ覚えてみてくださいね♡さっと読めるとまわりの人からも一目置かれるかも♪

「木通」=もくつうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字】