LIFESTYLE

2021.5.11

「逸る」ってどう読むんだっけ…?知っておきたい《漢字の読み方》4選

普段何気なく使っている言葉も、漢字になると読めないことが多いですよね…!今回はそんな漢字の中から、知っておきたい漢字の読み方をご紹介していきます。どのくらい読めるかチェックしてみてくださいね。

(1)「逸る」

「逸る」という漢字はなんと読むか分かりますか?「いつる」ではありませんよ!一見簡単そうに見えますが、意外と読み方が難しいんです。それでは正解を確認していきますよ。この「逸る」という漢字は「はやる」と読みます。「逸る」とは、したい気持ちが抑えきれずにいる状態を表していますよ。同じ意味の漢字に「早る」があります。焦っていることを表す言葉なので、覚えてみてくださいね。

(2)「蜆」

「蜆」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は、夕飯の一品としても登場することがある貝を表しています。それでは正解を確認していきます。この「蜆」という漢字は「しじみ」と読みますよ。何気なく食べている食材でも、漢字になるとこんなに難しいんです!

(3)「手繰る」

「手繰る」という漢字はなんと読むか分かりますか?「てくる」ではありませんよ。会話で使ったり、聞いたりしたことがある!という人も多い言葉ですよ。それでは読み方をご紹介していきます。この「手繰る」という漢字は「たぐる」と読みます。「手繰る」とは、両手を交互に動かして手元に引き寄せる動作のことを表していますよ。あの動作が「手繰る」になるんだ!と思った人もいるのでは?

(4)「補填」

「補填」という漢字はなんと読むと思いますか?ビジネスシーンでも使われる漢字なので、読めないと恥ずかしいかも…!それでは正解を確認していきます。この「補填」という漢字は「ほてん」と読みますよ。「補填」とは、不足をうずめて補うことを意味しています。意味は知っているけど漢字は読めなかった!なんて人もいるかもしれませんね。

どの漢字も読めるようにしてみて♡

今回紹介した漢字はどれも読めるようにしておくといざというときに役に立ちますよ!正しい読み方を知らなかったものはぜひ覚えてみてくださいね。

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】