LIFESTYLE

2021.4.30

「影向」って…?大人なら知っておきたい《漢字の読み方》4選

「影向」という漢字はなんと読むか分かりますか?一見カンタンそうに見える漢字でも、正しく読めている人はなかなか少ない!今回は大人なら知っておきたい漢字の読み方をご紹介していくので、いくつ読めるかチェックしてみてくださいね。

(1)「影向」

「影向」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「かげこう」ではありません!では、正しくはなんと読むのでしょうか。それでは正解をご紹介していきますよ。この「影向」という漢字は「ようごう」と読みます。「影向」とは「神や仏が仮の姿をとって現れること」を意味していますよ。日常生活の中ではあまりなじみのない言葉ですが、これは読めるようにしておかないと恥ずかしい思いをしてしまいます…!

(2)「胡乱」

「胡乱」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は普通に読むと「こらん」になってしまいますが、そうではありませんよ…!ではどんな読み方ができる言葉なのでしょうか。正解を確認していきましょう。この「胡乱」という漢字は「うろん」と読みます。「胡乱」とは確かでなく怪しいことなどを示す言葉となっていますよ。簡単に説明すると「うさんくさいこと」を意味しています!

(3)「瞬ぐ」

「瞬ぐ」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「またたぐ」ではありませんよ!送り仮名が少し変わるだけでも、読み方はまったく違くなります!では正解を確認していきましょう。この「瞬ぐ」という漢字は「まじろぐ」と読みますよ。「瞬ぐ」は瞬きをすることを意味しています。

(4)「簀子」

「簀子」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「すのこ」と読みます。すのこはどんなものか分かりますよね!木材や竹材を等間隔に並べ、角材に打ち付けたもののことですが、本来は木材の形状を表す言葉だったんだとか…!断面が4寸の角材のことを表していたんです。こんなふうに段々と言葉の意味や使われ方が変化していくものもあるんですよ!

大人なら知っておきたい漢字、正しく読めた?

今回紹介した漢字はどれも大人なら読めるようにしておきたいものばかり…!読み方がわからなかったものはぜひこれを機に完璧に覚えちゃいましょう♡

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】