LIFESTYLE

2021.4.30

「直会」=「ちょっかい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

「直会」という漢字を見て、どんな読み方を想像しますか?一見カンタンそうに思える漢字でも、正しく読むのは難しいですよね。今回はそんな難読漢字をご紹介していくので、いくつ読めるかチェックしてみてくださいね…!

(1)「直会」

冒頭でもご紹介した「直会」という漢字は、なんと読むか分かりますか?この漢字は「ちょっかい」ではありません。では、正しく読むとどうなるのでしょうか。この「直会」という漢字は「なおらい」と読みます。神社におけるお祭りの最後に神前に備えた神酒を参列者でいただくことを意味しています。古くから行われている儀礼のひとつで、直会によって神様からの加護を受けることができると考えられてきました。

(2)「贔屓」

「贔屓」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は普段の会話でも耳にすることがある言葉となっています。さて、その読み方とは一体何なのでしょうか…!この「贔屓」という漢字は「ひいき」と読みますよ。「贔屓」とは自分の気に入ったものに対して肩入れをして優遇することを意味しています。日常会話の中でも「えこひいき」などと使われることがありますよね。

(3)「門扉」

「門扉」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「もんとびら」ではありません。ではほかにどんな読み方ができるのでしょう。この「門扉」という漢字は「もんぴ」と読みます。「門扉」とは読んで字のごとく「もんのとびら」を意味しています。とても身近なものなので、正しい読み方を覚えておくといいですね。

(4)「穿つ」

「穿つ」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「うがつ」と読みます。「穿つ」は「あける」「ほる」「つきぬく」などを意味する言葉となっていますよ。よく「うがった見方をする」と使われることがありますよね。これはものごとを深く掘り下げて的確にとらえることを意味しています。疑ってかかるような見方をすることとは異なるので注意しましょう。

どの言葉も聞いたことがあるものばかり…!

今回紹介した言葉はどれも聞いたことがあるものばかりでした…!そんな馴染みのある言葉でも、漢字になると分かりませんね。読めなかったものはぜひ覚えてみてください…!

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】