LIFESTYLE

2021.4.19

「鯰」=「魚が念じる」…?読めたらスゴイ!《魚の難読漢字》4選

「鯰」は「魚が念じる」!?漢字にはいろいろなつくりのものがありますが、なかなか読むのは難しいですよね…!今回はそんな漢字の中でも、読めたらすごいお魚の漢字をご紹介していきますよ♪

(1)「鯰」

まずは冒頭でもご紹介した「鯰」という漢字です!魚に念じるという漢字が組み合わさっていますが、一体何と読むのが正しいのでしょうか。ヒントは、川や沼などに生息している肉食性の淡水魚です。それでは正解を確認していきましょう。この「鯰」という漢字は「ナマズ」と読みますよ!ナマズは知っていたけど、漢字までは知らなかった!なんて人が多いのではないでしょうか。

(2)「小鰭」

「小鰭」という漢字はなんて読むと思いますか?この漢字は、お刺身やお寿司で使われている魚を表していますよ!それでは正解を確認していきます。この「小鰭」という漢字は「こはだ」と読みますよ。コハダは見たことがありますよね。普段はひらがななどで表されていますが、実はこんな漢字表記なんですよ。

(3)「鱸」

「鱸」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字が表す魚は、みなさんになじみ深いといえるのではないでしょうか!釣りなどをしている人なら知っているはずですよ♪それでは正解を確認していきましょう。この「鱸」という漢字は「すずき」と読みますよ!お刺身などでもなじみ深いお魚ですよね。漢字で見かける機会はないかもしれませんが、好きな人は読めるようにしておきたい!

(4)「泥鰌」

「泥鰌」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字はコイ目に属している魚を表していますよ!にょろにょろとしていて、生きたまま販売されているのを見たことがある人もいるかも…!なんだか分かりましたか?この「泥鰌」という漢字は「どじょう」でした!日本では平野部の水田などに生息しているんですよ♪

魚の難読漢字、いくつ読めた?

今回紹介した魚の難読漢字はいくつ読むことができましたか?どれも難しいものばかりですが、大好きな魚の名前だけでもぜひ覚えてみてくださいね。

「木通」=もくつうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字】