LIFESTYLE
2021.4.13
「腥い」=「つきほしい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
(1)「腥い」
まずチェックするのは「腥い」という漢字です。この漢字、見たことはありますか?この漢字の読みとなっている言葉は、普段の生活の中でもよく使われていますが、漢字となるとほかの字を想像する人がほとんどです。さて、この「腥い」という漢字の読みは分かりましたか?「腥い」はなんて読むかというと「なまぐさい」なんです。なまぐさいと聞くと「生臭い」を想像することがほとんどですよね。
(2)「迸る」
「迸る」という漢字はなんて読むと思いますか?これも会話の中では耳にすることがある言葉ですが、漢字はほとんど見ることがないかもしれません。一体なんて読むか想像できましたか?それでは正解を確認していきますよ。この「迸る」という漢字は「ほとばしる」と読みます。「迸る」はなにかが勢いよく飛び散るような動作やさまを表していますよね。会話ではよく使うのに読めなかった!なんて人は覚えておきましょう♪
(3)「鞣す」
「鞣す」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は読める人がいたらすごい!意外と難しい言葉です。さて、その読み方とは一体何なのでしょうか。それでは正解を確認していきますよ。この「鞣す」という漢字は「なめす」と読みます。「鞣す」とは毛皮の毛を取って脂肪をのぞき、柔らかくすることを意味しています。革などを製作しているときに使われる言葉ですね。
(4)「挈げる」
「挈げる」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「ひっさげる」と読みます。これは会話で聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。「挈げる」という漢字はお互いに連携して援助し合うことや引き連れることを意味しています。「引っ提げる」と書くこともできますよ。
難読漢字、いくつ読めた?
今回紹介した難読漢字、いくつ読むことができましたか?どれも難しい漢字ばかりですが、日常会話で使われるものはこれをキッカケにぜひ覚えてみてくださいね♡