LIFESTYLE

2021.4.05

「約まる」=「やくまる」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

難しい漢字が読めたり理解できたりすると、気持ちがスッキリするかも!今回は難読漢字の中でも、より難易度の高い漢字が集まっています。初めて見る漢字でも、クイズ感覚で何個読めるか試してみると楽しいですよ!

読めたらスゴイ難読漢字①約まる

いきなり馴染みのない漢字からスタートしましたが、読み方は「つづまる」です。約まるは、縮まる様子や短くなる、要約されるという意味があります。文章の結末を表現するときに、「約まるところ〜」のような書き出しで使われることもあるそうですよ。

読めたらスゴイ難読漢字②衒う

こちらも普段目にする機会が少ない漢字かもしれませんね。才能や知識を見せびらかす様子や、わざと自分は優れているように振る舞う、なんて意味があります。読み方は、「てらう」!また、「奇を衒う」ということわざもあって、人の気を引くためにわざと変わった行動をとる姿を指しているのだとか。「衒う」を使うような場面に遭遇したら、読み方と一緒に意味も思い出してみてくださいね。

読めたらスゴイ難読漢字③諫める

諫めるの読み方は、「いさめる」です!読み方からしてなんだかカッコいい雰囲気が漂っていますね。意味は、目上の人に間違いを忠告して過ちを正す。自分より上の立場の人に意見するだけでも勇気が必要なのに、さらに過ちを改めさせるなんてカッコいい言葉ですね!

読めたらスゴイ難読難読④嘶く

嘶くの読み方は、「いななく」です。「声高く嘆く馬」という意味があり、比喩表現としてほかの動物にも使われることもあるのだとか。乗馬や競馬など、馬と関わる趣味がないとなかなかイメージしにくかも。「嘶く」が読めたら周りの人からスゴイって言われそう!ぜひ覚えておいてください。

読めたらスゴイ難読漢字で知識を深めよう

難読漢字は読み方も難しいですが、あっと驚くような意味がある漢字が多いです。難読漢字は読めるだけですごいですが、意味を知っていたらもっとすごい!大人として振る舞う場面などで役立つ瞬間がきっとあるはず♡読み方だけでなく意味も理解して、どんどん難読漢字の知識を深めてもらえたら嬉しいです。

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】