FASHION

2021.3.19

友達目線でお手伝い♡ 買い物同行サービス 「ファッショアテンダント」が洋服選びの常識を変える!<PR>

服選びって、本当に難しいですよね。
パーソナルスタイリストや買い物代行サービスはこれまでもありましたが、高額でハードルが高かったり、「プロ」目線すぎたりと、なかなか身近ではありませんでした。

今回ご紹介する「ファッションアテンダント」は、選び抜かれたセンスいいファッションオタク達が服を一緒に選んでくれるという今注目の買い物同行サービスです。

代表の横路さんに気になるあれこれをインタビューしました!

「センスいいファッションオタクな」アテンダントとの街歩き体験

ファッショアテンダント

引用: ファッションアテンダント

編集部
サービスのコンセプトを教えて下さい

ファッションアテンダント横路さん
ー簡単に言うと、『お気に入りの買い物アドバイザー&街ガイドを探せるマッチングサービス』です。

事務局の厳しい審査を通過したファッションオタクたちが、あなたの洋服選びをお手伝いします。

ファッション好きなアテンダントと、友だち感覚で一緒に手軽に服を選ぶ感動を体感してほしい。

服って自分で選ぶのは難しいし、何が似合うのかもわからない。
スタイリストによっては1回数万円もかかったり、数回しか着ないような高級な服を買わされて、手数料も取られた挙げ句、結局続かない…なんてことも。

「ファッションアテンダント」は下北沢で古着屋周りをしたり、表参道のカフェでファッションやメイクのお悩み相談をしてもらったりなど、雑談やウインドウショッピングするだけでもいいんです。

編集部
どんな方が利用されていますか?

ファッションアテンダント横路さん
ー8年前からサービスを開始したのですが、様々な方に利用していただいています。
男性よりも女性が多く、約7割が女性利用者さんですね。

最近はコロナ禍なので、短時間で効率的に買い物をしたいという方も増えました。
特に多いのは医療関係に関わる方(薬剤師、看護師、医師)や学校の先生などの公務員・IT業界の方々など、ファッションと少し遠い仕事をしている女性が多いですね。

友だち目線のファッション好きのアテンダントと一緒に、モノを選ぶという体験が高く評価されています。


編集部
アテンダントはどのような方なのですか?

ファッションアテンダント横路さん
ー20から60代まで、いずれも事務局の厳しい審査を通過した、ファッションが大好きな方々ばかりです。
エリアごとにアテンダントが登録されていて、東京・大阪・仙台やシンガポールまで、買い物したいエリアを得意とするアテンダントが多数登録されています。

ファッションアテンダント エリア

引用: ファッションアテンダント

必ず買い物しなければいけないというノルマがないので、純粋にあなたに何が似合うかをオススメしてくれます。

『太っている私でもオシャレができるブランドやショップ探しを手伝ってほしい!』とのリクエストで、アテンダントがお店をいくつかご案内するケースもありました。

編集部
サービスの流れを教えて下さい。

ファッションアテンダント横路さん
ーまずファッションアテンダント事務局のLINEアカウントが、利用者さんとアテンダントをお繋ぎします。

ファッションアテンダント コース

引用: ファッションアテンダント

お互いスムーズに話が出来るように会話の舵取り役をにない、悩みや好みのヒアリングはもちろん、今回の要望・ゴールをLINEメッセージですり合わせていきます。

待ち合わせの日時を決めたら、アテンダントと対面したあと、お店で様々なアドバイスを得ながらショッピングを楽しむことができます。

事前に相談済ですからお店選びもスムーズですし、なりたい自分のイメージ写真を送っておくこともできますよ。

編集部
サービスの価格を教えて下さい。

ファッションアテンダント横路さん
ー1時間5,000円から、6時間コース30,000円、断捨離コース20,000円まで細かく設定しています。

いずれもチャットヒアリングが10分間あり、ショッピングや、お茶をしながら詳しいイメージをうかがったり、自宅を訪問して断捨離のアドバイスを受けたりもできます。

引用: ファッションアテンダント

基本的にはおひとり様のご利用になりますが、友人同士の利用でふたりに別々に提案をしてほしいという場合、オプション5,000円で利用が可能です。

一般的にパーソナルスタイリストの利用代金は、1時間あたり12,000円程度が相場です。
さらに10万円以上の買い物が条件だったり、購入金額の15%を手数料として払わなくてはいけなかったり…。
提携店舗でより高額の買い物を薦められるケースもあるようです。

その点、ファッションアテンダントはとてもお得な価格設定だと思いますよ。

発想の原点は、服を選ぶという「感動」と「体験」を見直すこと

ファッションアテンダント ファッション

引用: ファッションアテンダント

編集部
なぜこのサービスを始められたのですか?

ファッションアテンダント横路さん
ー僕自身、リアル店舗や古着のリサイクルビジネスなどを立ち上げてきました。
その中で感じたことは、『ファッションを選ぶということは、モノを買う行為だけではなく、“宝探し”で得られるような感動やそこから生まれる体験を味わえる。』ということです。

服って、プロやお店の人に褒められるより、友だちや男性であれば可愛い女の子に「その服、いいね♡」って言われたときの方がうれしいですよね!

ファッションに詳しい友だちが近くにいたら、自分に何が似合うかわかるし、ショッピングも楽しいのに……。そう考える方たちが気軽に利用できるサービスが作れたら、と考えたのがきっかけです。

編集部
今後、どのような方々に利用してほしいですか?

ファッションアテンダント横路さん
ーコロナ禍で、ずっと家に引きこもっている……人も多いのではと思います。
自分へのご褒美として利用していただき、ショッピングで気分転換してほしいです。

また人間関係に悩んでいたり、人と話したり、出かけることが苦手な方も、ファッションアテンダントと服を見るという行為を通して、より広い世界を知って頂ければと思います。

くりかえしになりますが、僕が売りたいのは服でもモノでもなく「体験」なんです。

ファッションを通して、対人関係や世界を豊かに

引用: instagram/@fashion_attendant

横路さんのお話をうかがっていると、ファッションアテンダントが、「モノを買う」ということよりも、人とファッションを通して感動を共有し、体験することに特化したサービスだという確固たるコンセプトが伝わってきました。

公式サイトには、ファッションが好きなアテンダントが、日本全国で登録されています。
そろそろ春服が欲しいな……と思ったら、気の合いそうなアテンダントと共に街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ファッションアテンダント公式サイトを見る

※本記事内において使用している画像は、弊社で作成したものを除き、公式サイトより引用しております。