LIFESTYLE

2021.2.26

「努々」=「どど」じゃない…?意外すぎる《難読漢字》4選

日本語にはたくさんの言葉がありますが、その中にはなじみのない難しい漢字もありますよね。今回はそんな漢字の中から意外な読み方をする漢字をご紹介していきますよ♡

(1)「揚々」

まずご紹介するのは「揚々」という漢字です。この漢字、なんて読むか分かりますか?「揚々」はみなさんも聞いたことがある言葉ですよ…!一体なんて読むか予想できましたか?正解は「ようよう」でした。「揚々」は誇らしげにふるまうさまを表しています。会話では聞くことがないかもしれませんが、社会人なら読めるようにしておきたい漢字です…!「意気揚々」などという言葉を聞くことがあるかもしれませんよ。読めなかった人はぜひ覚えておいてくださいね。

(2)「努々」

「努々」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字、「努力(どりょく)」に使われている漢字ですが、「努」だけが連続するとなんて読むのか全く分からなくなりますよね。それでは正解を確認していきましょう…!「努々」という漢字は「ゆめゆめ」と読みます。「つとつと」などと読んでしまった人もいるのではないでしょうか。「努々」は「決して」と同じ意味合いで使うことができる言葉です。これは会話でも聞いているという人もいるのではないでしょうか。

(3)「後々」

「後々」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字はきっとみなさんも読めますよね…!それでは正解を確認していきましょう。「後々」という漢字は「のちのち」でした。この言葉は会話でもよく耳にしていますよね。「あとあと」と読むこともできますが、読み方の違いで意味合いが少し変わってきます。「のちのち」の場合はこれから先のことや将来、ずっとあとなどを意味しますが、「あとあと」の場合は将来を指すことが多いんです。

(4)「戦々」

「戦々」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「わなわな」と読みます。「わなわな」はものごとを恐れてびくびくしていることを意味しています。この言葉を聞いたことがある人もいますよね!

意外な漢字、正しく読めた?

どの漢字も意外なものばかりでしたが、正しく読むことはできましたか?読めなかった漢字はぜひ覚えてくださいね。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

あなたは読める?社会人なら知っておきたい《難読漢字》まとめ