LIFESTYLE

2021.2.12

「階」=「かい」以外になんて読む?意外な読み方の《難読漢字》4選

日本語にはたくさんの漢字が使われていますが、普段の生活ではなかなか触れない漢字もありますよね。そこで今回は意外な読み方をする漢字をご紹介。見たことがある漢字ばかりなので読めるかチェックしてみてくださいね。

(1)「階」

「階」という漢字、なんと読むか分かりますか?この漢字は「階段」に使われている漢字ですが、「かい」ではありませんよ…!ではほかにどんな読み方をするのでしょうか。正解は「きざはし」でした。「きざはし」とは急なところを上下するために設けた段のことを指しています。はしごなどがこれに当たりますよ。つまり、漢字の意味としては階段と同じなんです。

(2)「集く」

「集く」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「あつく」でも「しゅうく」でもありませんよ。「集く」という漢字は「すだく」と読みます。「集く」とは、虫などが集まってにぎやかに鳴いていることを指しています。群れをなして集まっている様子にもこの言葉を使うことができますよ。

(3)「論う」

「論う」という漢字はなんと読むと思いますか?この漢字も「論文」などでよく目にしている漢字ですが、「ろんう」ではおかしいですよね。正解は「あげつらう」でした。「あげつらう」という言葉はなんとなく聞いたことがありますよね。これは「とやかく言う」などの意味合いで使われていますよ。ビジネスシーンで耳にすることがあるかもしれません…!

(4)「挙って」

「挙って」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「こぞって」と読みます。「こぞって」も聞いたことがある言葉ですよね。これは「残らず」「みんな」などの意味で使われています。こんな身近な言葉でも、漢字になると読むのが難しいですよね…!

どの漢字も意外過ぎて読めない…!

どの漢字も意外な読み方をするもので読むことができませんでしたよね…!中には社会人なら覚えておきたいものもあるので、読めなかったものはこれを機に頭に入れちゃいましょう…!

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「疎い」「希う」「生飯」「準える」…読めそうで読めない漢字10選