LIFESTYLE

2021.2.10

「抑々」ってなんて読む…?意外と読めない《難読漢字》4選

日常会話で使われている言葉も、漢字で表すと読めなくなってしまうものもありますよね…!今回はそんな難しい漢字をご紹介。覚えておきたい漢字ばかりなので読めるかチェックしてみてくださいね♡

(1)「屡々」

「屡々」という漢字、なんて読むか分かりますか?この「屡」という漢字はなんとなく見たことがあっても、読み方は分かりませんよね。ですが、私たちもよく使っている言葉なんですよ!「屡々」は「しばしば」と読む漢字です。どうですか?知っている言葉でしたよね!「しょっちゅう」などの意味合いで使われている言葉ですが、漢字で表すことはあまりないかもしれません…!読み物などでは目にすることがあるのでぜひ覚えてみてくださいね。

(2)「抑揚」

「抑揚」という漢字はなんて読むか分かりますか?これもきっと使ったり聞いたりしたことがある言葉ですよ…!よく、「○○○○を付けた話し方」なんて使われたりします。もうなんだか分かりましたね…!正解は「よくよう」でした。音声などで調子の強弱をつけることです。人前で話すときに抑揚をつけるのはとっても大切なこと。こちらもぜひ覚えてほしい言葉です!

(3)「抑々」

「抑々」という言葉はなんて読むか分かりますか?「ようよう」ではありませんよ…!これは会話の先頭にくることが多い言葉ですよ。正解は「そもそも」でした。「そもそも」とは、「最初は」などの意味がある言葉です。なにげなく使っている言葉ですが、そんな言葉にも実は漢字があるんです。

(4)「偶々」

「偶々」という漢字はなんて読むか分かりますか?これも会話の中で使われている言葉なんですよ…!「偶々」という漢字は「たまたま」と読みます。よく使っているという人も多いのではないでしょうか?ひらがなでしか表さないイメージの言葉ですが、実は意外と難しい漢字で表すことができるんです♡

どの言葉も会話で使われているものばかり…!

どの漢字も会話でよく使われている言葉でしたね…!社会人なら読めるようにしておきたい言葉なので、読めなかったものはぜひ覚えてみてくださいね。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

《難読漢字クイズ》いくつ読める?社会人なら知っておきたい難読漢字まとめ