LIFESTYLE

2021.1.29

「芒」って何…?読めたらすごい《一文字の難読漢字》4選

漢字の中にはたった一文字なのに読むことができないものもありますよね。今回はそんな漢字の中でも、とくに読めないものをご紹介していきますよ♡

(1)「芒」

「芒」という漢字を見たことはありますか?なんとなく知っている気がするけど、読めない!なんて人もいるのではないでしょうか。この一見カンタンそうな漢字は、みなさんもよく知っている植物の名前ですよ…!なんだか分かりましたか?正解は「すすき」でした。どうでしょう。小さいころにススキをほうきに見立てて遊んだ人もいるのではないでしょうか。そんなススキですが、「芒」以外にも「薄」という漢字で表すことができますよ♪また、「芒」と書いて「のぎ」と読むことも。これは米や麦などの植物にあるトゲ状の突起のことを指していますよ。

(2)「舅」

「舅」はなんと読むか分かりますか?この漢字は結婚をするとよく耳にするようになるかもしれません…!なんとなく分かりましたか?正解は「しゅうと」でした。「舅」とは夫や妻のお父さんのことを指しています。よく、「姑(しゅうとめ)」という言葉は聞きますが、それは結婚相手のお母さんのことを指していますよ♪意外と「しゅうと」と答えられない人も多いので覚えておきましょう…!

(3)「鉞」

「鉞」という漢字は、なんと読むか分かりますか?この漢字は「まさかり」と読みます。「まさかり」はなにかというと斧の一種なんです。斧の中でも比較的大きなものを鉞と呼ぶんだとか。刃の部分がくびれていて、きっとみなさんも見たことがある形をしていますよ…!

(4)「盥」

「盥」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字はお風呂場で使われているものを指す漢字です。なんだか分かりましたか?正解は「たらい」でした。お湯や水を入れて使う器のことですよね。お風呂や洗面所などに置いてあるという家庭も多いのではないでしょうか。こんなに身近なものに難しい漢字が当てられているなんて驚きですよね。

一文字なのにまったく読めない…!

どの漢字も一文字なのにまったく読めないものばかりですよね…!しかし私たちの生活に身近なものばかりなので、正しく読めるようにしておきましょう♪

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「疎い」「希う」「生飯」「準える」…読めそうで読めない漢字10選