LIFESTYLE

2021.1.05

「巨細」=「きょさい」…?読めそうで読めない《難読漢字》4選

「巨細」という漢字、見たことはありますか。実はこの漢字、「きょさい」ではないんです…!今回はこの「巨細」のように難しい読み方をする漢字をご紹介していきますよ♡

(1)「巨細」

「巨細」という漢字、なんと読むか予想できましたか?この言葉はほとんどの方が見たこともないのではないでしょうか。しかし、意外にも意味にはなじみがある言葉になっています。それでは正解をご紹介しますよ。「巨細」という漢字は「こさい」と読みます。「巨細」には、「大きいことと小さいこと」と「細かく詳しいこと」という二つの意味があります。「巨細」という言葉は会話ではあまり出てこないので、なじみがない人が多いかもしれませんね。

(2)「復習う」

では、「復習う」という漢字はなんと読むでしょうか。「復習」という見慣れた漢字が使われていますが、もちろん「ふくしゅうう」ではありませんよ…!「復習う」という漢字、正解は「さらう」と読みます。まったく漢字からは想像できませんよね…!この漢字の意味は「教えられたことを繰り返し練習する」となっています。なんと「復習」と同じ意味なんです…!

(3)「施行」

「施行」という漢字はなんと読むと思いますか?この漢字は「しこう」と読んでいる方も「せこう」と読んでいる方もいるのではないでしょうか。実は、どちらの読みかたをしても正解!なんです。ただし、放送用語では「施行」は「しこう」と読まれています。その理由は「施工(せこう)」と区別するためなんだとか。

(4)「苛まれる」

「苛まれる」はなんと読むか分かりますか?この漢字は「さいなまれる」と読みます。すんなりと読めそうな漢字ですが意外と正しく読める人は少ないんです…!「苛まれる」とは「苦しめられること」などを意味していますよね。会話ではよく使っているという方が多いのではないでしょうか。そして、この言葉は「さいなまされる」という使い方は間違っているので注意しましょう!

読めた漢字はいくつあった?

今回紹介した難読漢字、読めたものはいくつありましたか?どんなに使い慣れている言葉でも、漢字で表すのは難しいですよね。そんな難しい漢字はひとつでも多く覚えちゃいましょう♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「疎い」「希う」「生飯」「準える」…読めそうで読めない漢字10選