LIFESTYLE
2020.12.25
「言質」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選
(1)「定石」
「定石」という漢字、見たことはありますか?この漢字は囲碁をやったことがある方なら知っている言葉なのではないでしょうか…!それでは正解を見ていきましょう。この漢字は「じょうせき」と読みます。「定石」とはどんな意味になるかというと、「囲碁で最善とされる決まった打ち方」となっています。また、「ものごとに対して、最善とされること」を意味することもありますよ。
(2)「意匠」
「意匠」という漢字は見たことがあるなんて方も多い漢字ではないでしょうか。この漢字も、見かけることがあってもなかなか読める人は少ないんです。「意匠」という漢字は、「いしょう」と読みますよ♪「意匠」とは工業上で利用できるデザインのことを表しています。しかし、デザインと「意匠」は厳密にいうと別のものになるので、デザインの中のひとつに「意匠」があると覚えておくといいですよ♪
(3)「言質」
「言質」という漢字、なんと読んでいますか?この漢字、意外と「げんしつ」と読んでいる方は多いのではないでしょうか。しかし、「げんしつ」ではありませんよ…!この漢字は「げんち」といって、「あとで証拠になるような言葉」を意味しています。ビジネスシーンでは言質を取っておくことでそのあとがスムーズになります。社会人なら覚えておきたい言葉ですよ!
(4)「権化」
「権化」という漢字はなんて読むか分かりますか?これは「けんか」ではありませんよ。これは「ごんげ」と読む漢字で、神的なものが、ある目的を果たすために姿を現すことなどを意味しています。とっても難しい意味の言葉なので、詳しく知りたい方は調べてみるとおもしろいですよ♡
意外と読めないけど覚えておいた方がいい!
今回紹介した漢字は、意外と読めない漢字ですがビジネスシーンでは使うこともある漢字ばかりになっています…!もしも読めない漢字があった方は、読みかただけでも頭に入れておくといいですよ♡
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。