LIFESTYLE

2020.12.18

「鯣」って何て読む…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選

パソコンやスマホが普及するにつれて、ますます読めなくなっているといわれている漢字。しかし漢字はとっても難しいものも多いですよね。今回はそんな難しい漢字の中から、一文字で表す難読漢字をご紹介していきますよ♪

「醴」

「醴」という漢字、一見すると見たことがあるようにも思えますが、読むことはできますか?この漢字が表すものは、お正月によく飲まれている飲料なんです…!白くてとろとろとした飲み物、分かりますか?これは何て読むかというと、「あまざけ」でした…!あまざけというと「甘酒」をイメージする方が多いと思いますが、実は「醴」という漢字も同じ意味になるんですよ♪もち米のかゆに麹を混ぜて作った甘い飲み物ですよね。お正月は甘酒からはじまる!なんて方もいるのでは?

「筏」

「筏」という漢字はカンタンそうに見えますが、読みかたはなんだか分かりませんよね。この漢字は「いかだ」と読みますよ♪「筏」とは木材や竹などの浮力を持っている材料を使い、つるなどでつなぎ合わせたものです。養殖をしている場所や船などの発着点、釣り堀などでよく見かけますよね。いかだを考えた人はすごいとおもいませんか?

「瓩」

「瓩」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は、普段ならローマ字やカタカナを使って表されているなにかの単位ですよ…!なんだか分かりましたか?正解は「キログラム」でした。キログラムという重さの単位を漢字で表すことができるなんて、知らなかった方が多いのではないでしょうか。とっても難しいですが、読めるようにしておくと鼻高さんになれるかもしれませんよ…♡

「鯣」

「鯣」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字はある食べ物を表しています。ヒントはイカを使っていて、お酒などのおつまみとしても人気の食べ物ですよ♪なんだか分かりましたか?正解は「するめ」でした♡マヨネーズやトウガラシなどをつけて食べるととってもおいしいですよね♪

一文字なのに難しい…!

今回紹介した漢字は一文字なのに全く読むことができなかったですよね…!どの漢字も知っておくとなにかで役に立つかもしれないので、読めなかった方はぜひこれをきっかけに覚えてみてくださいね♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「疎い」「希う」「生飯」「準える」…読めそうで読めない漢字10選