LIFESTYLE

2020.10.14

「琴線」ってよく見るけど読み方わかる?知っておきたい《漢字の読み方》3選

「琴線」という漢字、なんて読むか分かりますか?意外と目にすることが多いこの漢字も、読みかたが分からない人が多いですよね。そこで今回は「琴線」をはじめとした、よく見るけど読めない漢字をご紹介していきますよ♡

「柔和」ってなんて読むの?

「柔和」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字も、目にしたことはある!という方が多いのではないでしょうか。普通に読むと、「じゅうわ」と読みたくなってしまいますが、じゅうわではありません…!この漢字の読み方は「にゅうわ」です。にゅうわってどんな意味だか分かりますか?「柔和」は「やさしい」「おだやか」「とげとげしくない」などといった意味の言葉になっています。性格が比較的温厚な人に対して使いますよ。ビジネスシーンで使うことが多いので覚えちゃいましょう。

「御利益」ってなんて読むの?

「御利益」はなんて読むか分かりますか?この漢字、よく見ますよね。しかし多くの人が「ごりえき」と読んでいるのではないでしょうか。しかしこの漢字、正しくは「ごりやく」になります…!正しく読めていましたか?「御利益」はもう意味を知っている方が多いですがおさらいをしておきましょう。「御利益」は「神仏が、人間に与えるお恵み」「幸運」「人やものによって受ける恵み」などとなります。正しく読めないと恥ずかしい思いをしてしまうこともある言葉なので、しっかりと頭に入れておいてくださいね…!

「琴線」ってなんて読むの?

タイトルにもあった「琴線」はなんて読むか分かりますか?この「琴線」は、楽器のお琴についている線のことを意味している言葉です…!この漢字は、「きんせん」と読みます。「線」は読むことができますが、「琴」は「こと」と読むことがほとんどなので、なかなか読めませんよね。この漢字はお琴の線以外にも、ものごとに感動して、共鳴している感情を表すときに使います。今ではあまりなじみのない言葉ですよね。

よく見るけど読めない漢字ばかり…!

どの漢字も一度は目にしたことがある漢字ばかりだったのではないでしょうか…!ビジネスシーンで使う言葉もあるので、意味や使い方をしっかりと覚えておきましょう♡ほかにも読みが難しい漢字もあるので調べてみてくださいね。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

《漢字クイズ》あなたは読める?知っておきたい難解漢字クイズ4選