LIFESTYLE

2020.9.19

「重複」=じゅうふくは間違い?意外と読めない漢字4選

日常から目にする漢字でも、間違って広がった読み方など、本来の読み方でない可能性があります。あなたは正しい漢字の読み方を知っていますか?今回は読みにくい漢字を4つご紹介します。

「仰せ」はなんと読む?

「仰せ」読めますか?これは「おおせ」と読みます。仰せの意味は上司などの目上の人から指示されたことがらに対することや命令に対して表しています。もうひとつの意味は「おっしゃること」という意味です。これはビジネスではよく使われるので覚えておくといいですね♪

「団扇」はなんと読む?

「団扇」読めましたか?これは「うちわ」と読むんですよ♪なぜこんなに当て字のような漢字なのかというと、もともと中国で使われていた言葉だから。「団」という字は中国語で丸いという意味の言葉でうちわの形を表しています。

「重複」はなんと読む?

「重複」の読み方は「ちょうふく」です。意味は、「同じことが2つ以上重なること」です。「じゅうふく」と読むことも多いですが、これは慣用読みとして定着しているためで、本来は「ちょうふく」が正しいようですね。重複が「じゅうふく」と読まれるようになったのには理由があり、「重」という漢字は、「ちょう」より「じゅう」と読まれることが多いためです。一方、「ちょう」と読むのはごくわずか。そのため、「じゅうふく」の方が広く認知されていったのです。

「汎用」はなんと読む?

「汎用」の読み方は「はんよう」です。意味は、「いろんな方面に広く用いること」です。「汎用性が高い」のように使います。「凡(ぼん)」という字が入っているので、「ぼんよう」と誤って読む人も多いですが、正しい読み方は「はんよう」ですので、間違えないように注意してくださいね。

意外と読めない漢字、もう読めますか?

読みにくい漢字をご紹介しました。あまり使わない読み方をしている漢字もあるので、知らないと間違って読んでしまいそうですよね。これを機に覚えてみてはいかがでしょうか。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

《漢字クイズ》あなたは読める?知っておきたい難解漢字クイズ4選