
図書館コーデおすすめ20選|知的な大人女子になれるおしゃれな着こなし術を特集
目次
- カーキスタンドカラーシャツワンピース×黒バッグパック×白ローカットスニーカー
- 白ノースリーブT×カーキワイドパンツ×オレンジショルダーバッグ
- 白ノースリーブニット×ネイビータックIラインスカート×グレートートバッグ
- 秋のおすすめ図書館コーデ
- 黒スウェットプルオーバー×グレーワイドスラックス×ベージュローカットスニーカー
- 黒ベレー帽×肩レーストップス×グレンチェックコクーンスカート
- ネイビーチェックシャツワンピース×イエローソックス×グレースニーカー
- ベージュケーブルニットカーディガン×白フリル付きブラウス×ピンクソックス
- 黒ロングジャケット×キャメルワイドパンツ×黒ローカットスニーカー
- 冬のおすすめ図書館コーデ
- マスタードリブニット×デニムワイドパンツ×黒クラッチバッグ
- 黒ハイネックニット×グレータイトスカート×黒スニーカー
- チェックマフラー×ネイビーミリタリージャケット×キャメルミモレ丈スカート
- グレーリブセーター×黒チェックシャツ×黒足袋ブーツ
- 黒ベレー帽×グレンチェックチェスターコート×ブラウンスウェット
- 春のおすすめ図書館コーデ
- ベージュキャップ×黒ワッフルプルオーバー×グレーメッセンジャーバッグ
- 白コットンシャツ×ブラウンプリーツガウチョ×キャメルトートバッグ
- ベージュハット×デニムジャケット×白リブワンピース
- 白ノーカラーコットンシャツ×カーキストレートパンツ×黒スポーツサンダル
- 黒ストライプオーバーサイズシャツ×チノパン×カーキミニショルダーバッグ
- まとめ
夏のおすすめ図書館コーデ
夏は涼しさが感じられるコーデであることも重要ですが、知的に見せるためには露出を抑えることがポイントです。
ベージュノースリーブ×白ワイドパンツ×グレーバッグパック
出典: WEAR
ベージュノースリーブはいやらしさを感じさせない露出加減なので、涼しいけれど落ち着いた雰囲気に見せられます。白パンツで涼しさがアップするでしょう。
ストローハット×グレーシャツワンピース×黒ロールアップパンツ
出典: WEAR
シャツワンピースと黒ロールアップパンツは大人女子のマストアイテムです。ストローハットを取り入れることで、夏らしいファッションになります。
カーキスタンドカラーシャツワンピース×黒バッグパック×白ローカットスニーカー
出典: WEAR
カーキスタンドカラーシャツはラフすぎないおしゃれさが魅力です。白スニーカーで足元に涼しさを、黒バッグで引き締め効果を狙いました。
白ノースリーブT×カーキワイドパンツ×オレンジショルダーバッグ
出典: WEAR
白ノースリーブとカーキワイドパンツは相性がよいアイテムです。バッグをオレンジにすることでコーデに彩りが生まれ、地味になりすぎません。
白ノースリーブニット×ネイビータックIラインスカート×グレートートバッグ
出典: WEAR
ノースリーブでも、清楚なスカートと落ち着きのあるバッグを合わせることで、知的さのあるかわいい雰囲気になります。
秋のおすすめ図書館コーデ
秋は図書館コーデを取り入れる人が増えるので、小物使いや色使いで差をつけましょう。
黒スウェットプルオーバー×グレーワイドスラックス×ベージュローカットスニーカー
出典: WEAR
黒いプルオーバーとグレーのスラックスでモノトーンコーデにすると、知的さがアップします。重くなりすぎないように、足元はベージュにするのがおすすめです。
黒ベレー帽×肩レーストップス×グレンチェックコクーンスカート
出典: WEAR
レーストップスとチェックスカートでかわいい雰囲気に。シックなカラーのベレー帽をプラスすることで、かわいいけれど落ち着きのある印象になります。
ネイビーチェックシャツワンピース×イエローソックス×グレースニーカー
出典: WEAR
ネイビーチェックシャツワンピは、さらりと着られて大人女子にピッタリのアイテムです。イエローソックスとグレースニーカーで遊び心を出しています。
ベージュケーブルニットカーディガン×白フリル付きブラウス×ピンクソックス
出典: WEAR
ふんわりとした雰囲気が好きな人には、ニットカーディガンとフリル付きブラウスがおすすめです。ピンクソックスはハッキリとしたカラーにすると甘くなりすぎず、コーデのアクセントになってくれます。
黒ロングジャケット×キャメルワイドパンツ×黒ローカットスニーカー
出典: WEAR
黒ロングジャケットは知的さをアップしてくれるアイテムです。キャメルのワイドパンツを取り入れると暗くなりすぎず、秋らしいコーディネートになります。
冬のおすすめ図書館コーデ
防寒対策などでアイテム数が増える冬。ごちゃごちゃしないようにシンプルに見せることで知的な大人女子になれます。
マスタードリブニット×デニムワイドパンツ×黒クラッチバッグ
出典: WEAR
マスタードリブニットとデニムパンツの色合わせが抜群のコーデ。黒いバッグを持つと、より知的な大人らしさをプラスできます。
黒ハイネックニット×グレータイトスカート×黒スニーカー
出典: WEAR
ぴったりと体に沿う黒ニットにはタイトスカートを合わせましょう。広がりが抑えられていることで、知的な雰囲気をかもし出すことができます。
チェックマフラー×ネイビーミリタリージャケット×キャメルミモレ丈スカート
出典: WEAR
キャメルスカートにチェックマフラーを合わせた、かわいい雰囲気のコーデ。アウターをミリタリージャケットにすることで、落ち着きが感じられる着こなしになっています。
グレーリブセーター×黒チェックシャツ×黒足袋ブーツ
出典: WEAR
グレーリブセーターと黒チェックシャツのモノトーンコーデで、知的さアップを狙いましょう。黒足袋ブーツはトレンドを押さえていますし、周りと差をつけられます。
黒ベレー帽×グレンチェックチェスターコート×ブラウンスウェット
出典: WEAR
図書館女子には黒ベレーがピッタリ。チェックのチェスターコートと差し色のブラウンスウェットで、周りとは違ったコーデに仕上げられます。
春のおすすめ図書館コーデ
図書館コーデは落ち着いたものが多いですが、春は季節を感じられる色や小物を取り入れてみるのがおすすめです。
ベージュキャップ×黒ワッフルプルオーバー×グレーメッセンジャーバッグ
出典: WEAR
暗めのワッフルプルオーバーとパンツでも、キャップとバッグを明るくすることで春らしさが感じられるコーデになります。
白コットンシャツ×ブラウンプリーツガウチョ×キャメルトートバッグ
出典: WEAR
春らしさが感じられる爽やかな白コットンシャツ。ガウチョやバッグを茶系統でまとめると、図書館コーデにピッタリの色合わせになります。
ベージュハット×デニムジャケット×白リブワンピース
出典: WEAR
白ワンピースはかわいくなりがちですが、デニムジャケットとベージュハットを合わせることで甘すぎない雰囲気に。甘すぎないので大人の図書館スタイルにもおすすめです。
白ノーカラーコットンシャツ×カーキストレートパンツ×黒スポーツサンダル
出典: WEAR
春は白とカーキーの組み合わせがピッタリの季節。コットンシャツとストレートパンツにスポーツサンダルを合わせれば、大人らしい雰囲気に仕上げられます。
黒ストライプオーバーサイズシャツ×チノパン×カーキミニショルダーバッグ
出典: WEAR
インパクトのある黒ストライプのオーバーシャツ。チノパンとカーキミニショルダーを合わせると、ベーシックな落ち着きがプラスされ、大人らしい印象になりますよ。
まとめ
知的な雰囲気が感じられる図書館コーデは人気があります。人気コーデだからこそ、定番とトレンドを押さえて、他の人と差がつくおしゃれをしたいものです。紹介したコーデを参考に、さまざまなテイストの知的女性を演出してくださいね。