
低身長さんの【セットアップコーデ】背が低い女子に似合う着こなし方♡
大流行中のセットアップ!背が低い低身長女子に似合うのはどれ〜?
出典: WEAR(モデル身長154cm)
レディースファッションで大ブームを巻き起こしているセットアップの洋服たち。背が高いとスタイリッシュでかっこいいけれど、低身長でも似合うのかな…?
そこで今回は、小柄な低身長女子に似合う”おすすめのセットアップ“と”コーディネートのコツ“を紹介していきます。セットアップをバランスよく着こなして、トレンドど真ん中のコーデに挑戦しましょう!
低身長女子のコーデにおすすめ①ジャケット&ショートパンツのセットアップ
出典: WEAR(モデル身長150cm)
数あるセットアップの中でも、ショートパンツのセットアップは小柄な低身長さんだからこそ似合う好相性なアイテム。ショートパンツはカジュアルすぎる印象がありますが、ジャケットとセットアップで着ることでグンと大人っぽく着こなせるんです。
出典: WEAR(モデル身長150cm)
かっちりした印象が強いテーラードジャケットのセットアップは、黒や暗い色だと重たく見えてしまうので肌馴染みのよいベージュカラーをチョイスして。背が高いと脚の露出が気になってショートパンツを履くのを躊躇ってしまうけれど、小柄な低身長さんならイヤらしくならないから特権なのかも♡
出典: WEAR(モデル身長154cm)
やわらかいリネン素材のセットアップなら、背が低い低身長さんの体型に馴染みやすいので自然体な雰囲気で着こなせそう。淡い色合いやカジュアルなチェック柄で着崩せば、小柄で可愛らしい低身長さんのイメージともマッチします。
低身長女子のコーデにおすすめ②ジャケット&パンツのセットアップ
出典: WEAR(モデル身長150cm)
レディースでトレンドのベージュカラーなら、ジャケット×フルレングスのセットアップでも軽やかに着こなせます。ジャケットの袖をまくって華奢な腕を強調してあげると、抜け感をキープしつつメリハリのある絶妙なバランスのコーディネートに仕上がります。
出典: WEAR(モデル身長154cm)
小柄な低身長さんが黒のセットアップを着る時は、ハリのある素材を選ぶと服の存在感に負けてしまうので、とろみのあるやわらかい素材を選ぶのが正解。トップスに”白”を持ってくることで目線を上に集めることができるので、スタイルアップを叶えつつクールなモノトーンコーデが楽しめますよ。
出典: WEAR(モデル身長154cm)
セットアップを”きっちり”着こなしたい日は、足元にヒールの靴を合わせれば背が低いどころか高見えが期待できそう。パンツは裾に向かって細くなるテーパードパンツをチョイスすると、脚をきれいに見せくれるのでさらにスタイルアップが狙えますよ。
低身長女子のコーデにおすすめ③シャツ&パンツのセットアップ
出典: WEAR(モデル身長155cm)
リラックスムード漂うシャツのセットアップは、第一ボタンまで留めずにデコルテをチラつかせて”隙”をつくると、全身のバランスがよく見えるだけでなく抜け感までGETできちゃう。
出典: WEAR(モデル身長152cm)
ストレートなシルエットのシャツセットアップは、横幅の広がりを抑えて縦にスラーっと長く見せてくれるので、小柄な低身長さんでも意外と着こなしやすいんです。髪はすっきりまとめて首のラインをだしてあげると、襟の詰まった洋服でもメリハリをだしやすくなるのでお試しあれ。
出典: WEAR(モデル身長150cm)
黒シャツ×黒パンツのハンサムなセットアップは、あえてシャツを肩がけしてほどよく肌見せ。黒に映えるカラートップスを合わせるとコーデのアクセントになるだけでなく、視線を上に集めることができるので低い身長が目立ちにくくなりますよ。
低身長女子のコーデにおすすめ④ニットのセットアップ
出典: WEAR(モデル身長152cm)
秋冬に人気が高まるニットセットアップはゆる〜い抜け感のあるシルエットが魅力的だけど、背が低い低身長さんが着ると寸胴に見えてしまうこともあるので注意しましょう。ウエストマークをして脚長効果アップ、軽く腕まくりをして華奢な手首を見せるなどメリハリをだせば問題解決。
小柄な低身長さんと相性抜群のショートパンツなら、厚手のニットセットアップでも着膨れする心配なし。セーターはショートパンツにゆるっとインすると、腰の位置を高く&足を長く見せてくれるので低身長のカバーに効果抜群なんです。
低身長さんもトレンドど真ん中なセットアップコーデに挑戦♡
出典: WEAR(モデル身長152cm)
小柄な低身長女子に似合うセットアップの選び方や、コーディネートに取り入れるコツを紹介しました。レディースのセットアップは色々な種類があるので、背が低い低身長さんが着こなしやすい素材・形・色を選ぶことで抜群に似合うようになるはずです。セットアップが気になっていた人はポイントを押さえてコーデに活躍させてみて♡
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。