LIFESTYLE

2020.7.15

邪魔にならない!セリアの「除湿・消臭グッズ」が優秀

ジメジメムシムシ鬱陶しい梅雨の季節がやってきました。雨や台風が続くと湿気が多くなり、対策をしないとカビやダニの原因になってしまいます。そこで今回はセリアの除湿・消臭グッズをご紹介します。

湿気の原因ってなに?

セリアの除湿グッズ出典:Instagram

そもそも湿気が発生する原因は何なのでしょうか。気温が高くなることで空気中に含むことができる水分量が多くなります。そして連日の雨によりさらに水分量が高まってしまうので、梅雨の時期は1年で最も湿気が多いのです。不快指数100%なんて言われているんですよ。湿度が高くなることでカビが繁殖しやすくなり、喘息やアトピーの原因にもなってしまいます。衛生的な面から見ても梅雨の湿気対策は行った方がいいでしょう。

湿気対策って何がある?

セリアの除湿グッズ出典:Instagram

では、湿気対策は何をしたらいいのでしょうか。代表的なものと言えば換気です。ただ窓を開けるだけではなく、部屋の対角線上にある窓を開けることで空気の通り道を作ることができ、効率的に換気することができます。雨の日だからといって換気をしないのはいけません。また、置いておくだけで湿気取りができるものの1つに炭があります。炭には消臭・除湿効果があると言われており、中でも竹炭が一番効果があると言われています。湿気対策ができるものはほかにも新聞紙・重曹と多々ありますが、最近では湿気取りグッズも多く販売されているので、セリアの商品から2つご紹介します。

コンパクトで置きやすい湿気取り

セリアの除湿グッズ出典:Instagram

モノトーンのデザインが特徴的な湿気取りです。シンプルなのでインテリアとして置いてもおしゃれかも♪コンパクトサイズですが倒れにくいので隙間に入れやすく、使いやすいのも嬉しいポイントです。2個入りで吸湿量は300ml。使用期間は2~4か月です。

除湿・消臭剤

セリアの除湿グッズ出典:Instagram

薄くて折り畳み式になっているので、どんな隙間にも入れることができます。靴箱や押し入れにぴったり♡竹炭成分が配合されていて、消臭効果も抜群。そして湿気を集めてゼリー状に固めてくれます。使用期間は開封から1~2か月です。

湿気対策で梅雨を快適に♡

セリアの除湿グッズ出典:Instagram

100均でも効果があるのか疑問を持つ方も多いかもしれません。ですがセリアのグッズはバッチリ湿気対策をしてくれます。今回ご紹介したものを使って、梅雨の時期を快適に過ごしましょう♪

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

100均はダサい…なんて時代遅れ!《セリア》のオシャレすぎる主婦お助けグッズ3選