LIFESTYLE

2020.7.15

「孑孑」って読める…?読めたらスゴイ!《正しい読み方と意味》を解説

「孑孑」この漢字の読み方を知っていますか?この漢字は、夏に大量発生するものを表しています…!今回はこの「孑孑」について、読み方や由来などをご紹介していきますよ♪

「孑孑」何て読むか知ってる?

「孑孑」この漢字は何と読むか知っていますか?この漢字、子どもの「子」のように見えますが、よく見ると横棒が斜め上に上がっているので違う漢字なんです…!そして、この漢字の読み方は「ボウフラ」です。聞いたことはあるけど何だかわからないという方も多いですよね。ボウフラは蚊の幼虫のことです。夏によく、水たまりににょろにょろしたものがいますよね…!

なんで「ボウフラ」って言うの?

「ボウフラ」という名前になった由来は、蚊の幼虫が振るわれた棒のように全身を使って泳いでいることからきています。もともとは「棒振り」や「棒振り虫」という名前がついていたんですよ♪日本の一部の地域では未だに「ボウフリ」という呼び方が残っているんだとか。

ボウフラはちょっとの水たまりで繁殖できる?

ボウフラは、梅雨の季節から見かけるようになりますよね。おうちでもバケツの水たまりなどで見かけることが多いのではないでしょうか。そんなボウフラ、実は「水」「25度の温度」「オスとメスの蚊」という3つの条件が揃っていれば繁殖できると言われています。なので、バケツだけでなく小さな容器の水たまりでも発生するんです…!

ボウフラには水をきれいにしてくれるという良い面も…!

厄介な存在として認識されているボウフラですが、実はちょっとした良い面も持っているんです。それは水をきれいにしてくれること。ボウフラのエサは水中にある生物の死骸や細菌類、微生物などです。これらを食べながら成長するため、水は綺麗になっていきます…!

ボウフラを簡単に駆除する方法がある…!

そんなボウフラですが、あっという間に蚊になって部屋に入られるのは困りますよね。ボウフラを駆除する方法はいくつかあります。それは食器用洗剤を垂らす、塩素系漂白剤を入れる、メダカを飼うなどです。洗剤や漂白剤は、入れた後は水やりには使えなくなるので注意してくださいね…!

「孑孑」は「ボウフラ」でした♡

「孑孑」の読み方は「ボウフラ」でしたね…!知っておくと周りからすごい!と言われるかも♡しっかりと覚えておいてくださいね♪

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

あなたは答えられる?意外と間違えすい難読漢字クイズ4選