LIFESTYLE

2020.7.10

「肌理」=「はだり」…?読めそうで読めない漢字4選

みなさん「肌理」の読み方を知っていますか?漢字には、簡単そうに見えて難しい読み方をするものがたくさんあります♡そこで今回は、難しい読み方をする漢字を4つご紹介していきますよ♪

(1)「肌理」の読み方は?

「肌理」この漢字、見たことはありますか?読み方は「はだり」ではありませんよ…!肌の表面の様子を表すときに使うことがあります。この漢字の読み方は「きめ」です。よく「きめ細やかな肌」などと言いますよね。この漢字は肌だけでなく、木や紙の表面の凹凸の様子を表すときにも使われる言葉です。ほかにも、物事を行うときに気配りをしている様子などを表して「肌理細やかな配慮」などと使うこともありますね♪

(2)「忖度」の読み方は?

「忖度」この漢字の読み方はわかりますか?近年メディアでもよく使われる言葉になり、知っているという方も多いかもしれませんね…!この漢字は「そんたく」と読みます。忖度は「相手が思っていることを想像して、ニーズに応える」などという意味合いで使われます。実はこの言葉、外国の人からはまったく理解できない言葉なんです。自分の意見をズバッという外国の人は、言ってもいないことを察してもらうことはほとんどありません。この言葉は自分の意見をハッキリと言えない日本人特有の言葉ですね。

(3)「店賃」の読み方は?

「店賃」この漢字は何と読むでしょうか?これは「てんちん」ではなく「たなちん」と読みます。「店」を「たな」と読むことはほとんどないので、読めない人が多い漢字のひとつ。「店賃」は「家賃」を表している言葉になります。実はこれ、お店の家賃だけではなく一般家庭の家賃も店賃というんですよ…!

(4)「幼気」の読み方は?

「幼気」この漢字の読み方は「おさなげ」ではなく「いたいけ」です!幼気は、子どもの様子を表すときに使う言葉で、かわいいときや痛々しいときなど、さまざまな場面で使うことができます。大人に向かって使うと失礼になるので注意してくださいね…!

読めそうで読めない漢字はたくさんある…!

漢字には、簡単そうに見えて読めない漢字がたくさんあります。そんな難しい漢字も、知っていると周りから賢いと思われるかもしれませんよ♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

あなたは答えられる?意外と間違えすい難読漢字クイズ4選